2009年10月23日
明日は、加賀FA !
本編の前にちょいとCM!!
トラキン ヤリエ・ヤマトヨカップが11月22日に三重県にあるエリアのサンクチュアリで開催されます

大会の概要は、コチラからどうぞ!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
もう一つ告知!!
10月29日(木)に小田原漁港 隠徳丸より、船アオリ出船予定です。
船アオリの試し釣りですが、秋イカバリバリの予感です!!
もし良かったら隠徳丸に予約入れて下さい

今の所、アッシーもお休み頂いて行く予定です!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
明日から嫁さんの実家に帰りますp(^^)q
正確には今夜栃木に向かいます。
と言う事で、土曜日だけ朝から加賀FAで龍虎さんやねこさんと釣りします!
明日、加賀FAに来られ方がいましたら声でもかけて下さい!p(^^)q
2009年10月23日
足柄CAナイター釣行!!
本編の前にちょいとCM!!
トラキン ヤリエ・ヤマトヨカップが11月22日に三重県にあるエリアのサンクチュアリで開催されます
大会の概要は、コチラからどうぞ!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
もう一つ告知!!
10月29日(木)に小田原漁港 隠徳丸より、船アオリ出船予定です。
船アオリの試し釣りですが、秋イカバリバリの予感です!!
もし良かったら隠徳丸に予約入れて下さい
今の所、アッシーもお休み頂いて行く予定です!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
色々、ネタがあって遅くなりましたが、先日、足柄CAナイターに行ってきました
この日は、足柄の主のM浦さんも来られていましたよ!
途中一緒に釣りもしましたが、、、
まあ結果から言うと、、、
管理人のみゆぱぱさんも今シーズンナイターで一番喰わない日かもね!?とも言われるくらい渋かったです。。。
M浦さんも苦戦してましたが、それでも一番釣ってたかな!?
ちなみに前回は、49キャッチだった私は、、、
今回、、、
23匹でした、、、
そして、もう夜は凄く寒い、、、特にこの日は、後半手が悴んできて、、、
そろそろ朝・夕・夜は、グローブが欲しいですね
まあそんな渋い状況でも足柄CAのポテンシャルは高いので、良いサイズがヒットして楽しませてくれました!!
ヒレピン50センチアップブラウンなどもヒットして型では良い感じでしたよ
今回のタックル
ロッド:SM センシティブ
ジャクソン 廻天
リール:ダイワ イグジスト2004※IOSチューン
ダイワ イグジスト1003※IOSチューン
ライン:アイキャッチPE3ポンド×2
リーダー:フロロ3ポンド+2
ルアー:ヤリエ ピリカ0.5g
ピリカモア0.7g
リンゴ1.5g
チーター0.8g
フォレスト MIU2.2g
今回は、いつも好調だったルアーへのバイトが非常に少なく本当に苦戦でした。。。
後半、M浦さんと少し重めのスプーンをチョイスし活性の高い魚だけ拾ったのは良かったですね!
渋い時にどんどん渋い釣り方をするのではなく、渋い中から楽に釣れる魚を取るという事は、とても重要な事です!!
それでも渋い時には超スローにユラユラ引ける0.5gのピリカは本当にオススメです!!
もうショップに並んでますので、是非使ってみて下さい!!
トラキン ヤリエ・ヤマトヨカップが11月22日に三重県にあるエリアのサンクチュアリで開催されます

大会の概要は、コチラからどうぞ!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
もう一つ告知!!
10月29日(木)に小田原漁港 隠徳丸より、船アオリ出船予定です。
船アオリの試し釣りですが、秋イカバリバリの予感です!!
もし良かったら隠徳丸に予約入れて下さい

今の所、アッシーもお休み頂いて行く予定です!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
色々、ネタがあって遅くなりましたが、先日、足柄CAナイターに行ってきました

この日は、足柄の主のM浦さんも来られていましたよ!
途中一緒に釣りもしましたが、、、
まあ結果から言うと、、、
管理人のみゆぱぱさんも今シーズンナイターで一番喰わない日かもね!?とも言われるくらい渋かったです。。。
M浦さんも苦戦してましたが、それでも一番釣ってたかな!?
ちなみに前回は、49キャッチだった私は、、、
今回、、、
23匹でした、、、
そして、もう夜は凄く寒い、、、特にこの日は、後半手が悴んできて、、、
そろそろ朝・夕・夜は、グローブが欲しいですね

まあそんな渋い状況でも足柄CAのポテンシャルは高いので、良いサイズがヒットして楽しませてくれました!!
ヒレピン50センチアップブラウンなどもヒットして型では良い感じでしたよ

今回のタックル
ロッド:SM センシティブ
ジャクソン 廻天
リール:ダイワ イグジスト2004※IOSチューン
ダイワ イグジスト1003※IOSチューン
ライン:アイキャッチPE3ポンド×2
リーダー:フロロ3ポンド+2
ルアー:ヤリエ ピリカ0.5g
ピリカモア0.7g
リンゴ1.5g
チーター0.8g
フォレスト MIU2.2g
今回は、いつも好調だったルアーへのバイトが非常に少なく本当に苦戦でした。。。
後半、M浦さんと少し重めのスプーンをチョイスし活性の高い魚だけ拾ったのは良かったですね!
渋い時にどんどん渋い釣り方をするのではなく、渋い中から楽に釣れる魚を取るという事は、とても重要な事です!!
それでも渋い時には超スローにユラユラ引ける0.5gのピリカは本当にオススメです!!
もうショップに並んでますので、是非使ってみて下さい!!