ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月22日

つりニュース11 月25日号!

つりニュース11月25日号にアッシーの記事が出ています!


開成水辺FSの記事です。


興味のある方は購読してみて下さい(>_<)
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 18:17Comments(0)開成水辺FS

2011年11月07日

開成水辺FS3時間釣行!!

トラキンチームバトルの次の日、ドットコム参加予定でしたが、体調も優れないし、疲れもあったんで、欠場しました。 汗





午前中に嫁さんに頼まれたプチ大工をして、午後3時間で、開成水辺FSに行ってきました!







友人のシゲちゃんとイタ人さんと友釣りしました!その他にもトップおやじさんともお会いしました!







さてさて当日は、スプーンは全て自宅で留守番させ、プラグのみでチャレンジしました! テヘッ







3rd→1st→3rdと回りましたが、3rdでしか釣れませんでした、、、と言うより1stは水質悪く魚が特定の場所に固まっている感じで、少ししかやりませんでした。 汗







3rdについては、魚の動きもよく、シャロー系のクランクやディープ系、ミディアム系クランクの表層引きが有利でポツポツ釣れました!








数は数えませんでしたがキャッチは、10匹くらいですかね、、、






前半に色々探ったので、数に不満はありません!






むしろ東山と同じくらい楽しかったです! テヘッ






サイズは、35cm平均と言った感じですが、相変わらず良い引きしています!






久しぶりに二本キープしましたが、うっすら色変わりで、ちょいと残念でしたが、ソテーにしたらうの子供が超食べてました!






また時間見つけて、今度はスプーン縛りで、開成行きたいな~~~テヘッ
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:43Comments(0)開成水辺FS

2011年11月06日

開成水辺FS 釣行!

眠いので、近日中にレポしますが、渋いなりに釣れるルアーはありますp(^^)q
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 22:42Comments(0)開成水辺FS

2011年05月26日

開成水辺FSナイター釣行!

ドットコム大芦川戦の前に開成水辺FSのナイターに行ってきたので、その模様をレポします!



当日は、休日でしたがナイターなので、お客様も程々の数で釣りやすい感じでしたニコニコ



今回も先日のすそのFP釣行に続き、おくってぃくん&しげちゃんと友釣りです!!



まずは、サードポンドからスタートしました。



Tスプーンを中心にポツポツ釣れましたニコニコ



しかし夕方は、トップウォータープラグの反応が良すぎです!




そして、開成水辺FSさんもペレットタイムがありましたよニコニコ



私的には、ペレットモードになるとスプーンへの反応が悪くなるので、あまり好きではありませんが、、、



ちゃんとスプーンにも喰ってきてくれました!




その後、おくってぃくん&しげちゃんと10キャスト勝負をしました!




お題は、ミノーなんでもあり勝負!(ディープはなし)




この勝負は、ストゥープを使い私が4本とって勝ちましたテヘッ




その次にグロースプーンなんでもあり勝負をして、一投目からヒット&キャッチでしたが、、、



フックが折れて、、、




この勝負、フック交換なしなので、、、




私は、一匹のみ、、、




二人がそれなりにキャッチしたので、、、負けました汗





その後、ファーストポンドへ行きましたが、こちらはナイター設備がないので真っ暗でしたが、、、





超~~~!!!





入れ食いドキッ




しかも開成ならではのナイスサイズばかりテヘッ




クランク・スプーンともにいい感じで楽しめましたよチョキ




開成水辺FSオススメですチョキ




今回のタックル
ロッド:SMトラスト60
    SMトラスト62
    SMトラスト64
リール:ダイワ イグジスト1003 IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004 IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004 
ライン;呉羽 リバージR-18 2ポンド
    呉羽 リバージR-18 2ポンド
    ユニチカ アイキャッチマークス 3ポンド
ルアー:ピリカモア1.5g
    Tスプーン0.9g~1.1g
    ディープクラピー
    プラティ
    つぶあん




今年は、まだ足柄CAのナイターも行っていないので、足柄にも行きたいですね~~~!




  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:28Comments(4)開成水辺FS

2011年04月24日

チャリティールアー!

昨日、開成水辺FSさんへチャリティールアーを出してきました!






開成さんを含む、林グループのエリアで、東北地方太平洋沖地震 義援募金、タックル提供のお願いを
行っており、先日、ヤリエさんに話をして私がテスト用で頂いているブランクにアッシーオリカラで、出品しました!




塗装は、素人なのでバリバリ上手くはありませんが、ボチボチな仕上がりではありますので、もし宜しければ購入して下さい!




アッシーがテストしたカラー6色と純正色の新古が1色入って1セットにしています!




少しでも義援金の足しになればと思います!宜しくお願いいたします。





さてさて後、数時間でドットコム東山湖戦です!



参加される皆様宜しくお願いいたします。  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:27Comments(0)開成水辺FS

2011年03月27日

開成水辺フォレストスプリングス釣行!

前回の記事で書きましたが、少し前に大震災後、初釣行してきました!





今回は、最近好調と聞いていた開成水辺フォレストスプリングスさんに行ってきました!






そして、この開成さんの経営母体は被災地の福島県にあるので、激励も含めて伺いました!







スタッフO輪さんに福島の話しを聞くと白河の震災直後は大惨事にはならなかった様ですが、原発の問題もあり今後が大変心配です。。。







さてさてこの日は雨でしたが、折角なので釣りをさせて頂きました。







被災地の方々には失礼かもしれませんが、普段何気なくやっている釣りですが、こうやって釣りが出来る事は改めて幸せな事だと噛み締め釣りをしました。







被災地アングラーの方々に一日でも早く釣りが出来る日が来ることを祈っております。








さて釣行ですが、前文にも述べた様にこの日は雨だったので、人も少なくプレッシャーも低めでした。










結果から言うと3時間で46匹で、本当に良く釣れましたよ!








魚が元気で動きが速いので、なかなかアジャスト出来ずバラシ多数でしたが、、、凄い良い釣果ですよね!







場所は、3rdポンドが一番良かったですが、1stにも魚はかなり入っていますよ!









サイズは、今回は小型が主体でしたが、流石は林の魚です!








引きは抜群ですし、時々グッドサイズもヒットするのでバランスよく楽しめます。









ルアーは、スプーンメインでヒットレンジも表層〜低層まで釣れました!








是非、開成さん行ってみて下さい!








自分もまた行きたいっす!








でもでも、足柄や東山も好調なので気になりますね!








皆様も行ける方は動き始めましょう!







経済が動けば、最終的に被災地の復興にも役に立つと思います!







今回のタックル
ロッド:SMトラスト60
リール:ダイワ 旧型月下美人2004C
ライン:呉羽 リバージR-18 2ポンド フロロ
ルアー:ピリカモア1.5g〜2.2g
    リンゴミディ1.5g〜1.8g
    Tスプーン0.9g〜1.1g
    つぶあん






仕事が色々あって忙しいですわ、、、。





ちなみに本日、東山湖に行ってきましたが、これまた爆釣でした!!




また近日中にレポします!  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 21:25Comments(4)開成水辺FS

2010年12月20日

トラトラ開成水辺FS その②負組準決勝〜決勝戦!

本文の前に、、、

お陰様で、本ブログもまもなく333333アクセスに到達しそうです

そこで、333333アクセスを踏まれた方にキリ番プレゼントをしたいと思います!!

踏まれた方は、写真を撮っておいて頂けると幸いです!

または、自己申告でも構いませんが、その場合は、連絡を頂いてから一週間だけお待ち下さい。

一度、オーナーへのメッセージから連絡頂けると幸いです!

プレゼント内容は、オリカラスプーンを考えております!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ここからが本文です!




さてさて、その②です!






何だかんだで、準決勝に進出しました!ニコニコ






対戦者は、どの様に選ばれるのかわかりませんが、ここまで来ると相手は大抵強敵です!汗







案の定、対戦者は二年前のトラトラ開成の覇者!






ヴァルケインのS田さんでした!






S田さんが優勝した二年前に私も同じく決勝戦にいましたが、惨敗でした。






と言う事で、リベンジってやつですよ!テヘッ






準決勝では、放流が入るので放流狩りです!チョキ






放流狩りでは、最近相性の良い一番手ドーナ2gのバレンシアオレンジ金で行きましたが、、、






チェイスはあるけどイマイチ、、、







周りはポツポツ放流魚がヒットしている様子でしたが、対戦者のS田さんも意外や苦戦、、、







私は、カラーは落とさずピリカモア2.2gオリカラ蛍光オレンジチャート金に変更!







すると喰ってくれました!






先日のピリカモア2.2gからTスプーンへのローテーションと同じ様にドーナ2gからピリカモア2.2gと言うパターンはありですね~~~!!






その後、カラーを蛍光レッド単色のドーナ2gに変えてもう一本ゲットしました!テヘッ







やはり林の魚はレッドへの反応が良いです!キラキラ






その後は、渋くなり、、、意外にもクランクへの反応もなし、、、






すると対戦者S田さんは得意のミノーでラストに掛けた様ですが、、、






2対0で勝つことが出来ました!チョキ






リベンジ成功ですテヘッ






しかし、S田さんのミノーにはめちゃくちゃ魚が反応してました!ビックリ







大変良い勉強が出来ました。。。あのミノーイングは、自分のテクニックに入れたいですね!







さてさて、とうとう決勝戦です!テヘッ






今回は、負け組だけどトラトラ開成では二回目の決勝戦です!







場所決めくじ引きで、場所が殆ど選べない13番(決勝は、16人)でしたが、奇跡的に自分が入りたい場所に入れました!






想定外だったのが、足元の石が邪魔でした、、、ニコニコ汗







しかし、遠投してペレスプ2.3gで一本ゲット!!







が、しかしその後が続かず、、、







忘れましたが、終了3分か1分前にTスプーンのオートマチックスライドアクションに賭けて、ピンク&ベージュに変えました!







すると決勝戦、第一のドラマは待ってましたよ!






終了30秒前のアナウンスとほぼ同時にヒット&ゲット!テヘッ






決勝戦は、2匹で終了しました。ニコッ






ちなみに近くにいた運営の方が無線でやりとりしていましたが、2匹ではサドンデスはなさそうとの事で、、、





終了したと思いました。







まあ釣りの内容は悪く無かったんでショックはなく清々しい気持ちでした。ニコニコ







しかし決勝戦、第二のドラマが待ってました!キラキラ








私の名前と足柄カップ仲間のmikkiさん事、H谷さんが運営の方に呼ばれました!


















サドンデスです!!









マジか~~~!








まずは場所決めジャンケンポンをして下さいとの事!汗






普段ジャンケンポンで勝てない私が勝ってしまいましたニコニコ汗









お~~~なんか持ってるかもよ~~~キラキラ









風の向きを考え慎重に場所を選択しました!





入った場所は、15区画付近






但し気掛かりは逆光でしたが、この時間には太陽も傾いていたので、またまたキタキタキタとテンションが上がってきました!テヘッ








そして、やはり渋った魚はTスプーンでしょ!





と言う事で、カラーは先程と同じくピンク&ベージュにしてキャストを繰り返すと!!








ヒット~~~キラキラ





決勝戦、第三のドラマ!!







最近、足柄カップで鍛えられているので、今回はいらないのにヒットコールしてましたニコニコ汗







型はまあまあ良い引きしています!







手前まで寄ってきて、上あごガッツリに見えました!








そして、ネットを手にしました!キラキラ








が、、、








決勝戦、第四のドラマ、、、








何故か去って行きました、、、ガーン








しかし自分としては、意外に冷静でした。









結局お互い釣れず、、、








私は、ジャンケンポンは嫌だったので、早結びでmikkiさんに挑むとmikkiさんもそれで行きましょうと言ってくれました!








審判には、ロデオのM本さんやノリーズのI藤さん、そして、表彰式待ちのギャラリー!









めちゃくちゃ緊張しそうだけど、これまた意外に少しの緊張感で良い感じでした!ニコッ















































スタートで、、、







問題なく糸が通り、ヨッシャと思ったけど、、、キラキラ









決勝戦、第五のドラマ、、、










mikkiさん速い〜〜〜!!!!????ビックリ










負けました、、、ダウン








悔しい~~~ウワーン





超悔しい~~~ウワーンウワーンウワーン







けどすっきりした負けでした!







何でもmikkiさんはこの結び一筋で、ブラインドでも結べるらしいです。。。闇練の成果ですね。。。







流石です!







これがエキスパートなのかもしれません、、、汗







自分出直します。ダッシュ








と言うことで、今回で通算三回目のトラトラ決勝戦でまたも負けてしまいました。。。ガーン







いまは、無償に釣りがしたい!







上手くなりたいです!






この戦いを糧にします!パンチ







今大会準決勝まで対戦して頂いた皆様ふがいない結果ですみませんでした。。。






最後、サドンデス後ろで暖かく見守り応援してくれたウニさんやマックスT中さん、その他負けた後に暖かい声をかけてくれた皆様ありがとうございました。汗汗汗







最後に抽選会で珍しく景品貰えました。。。





第六のドラマか!?ニコニコ汗





neiちゃんメーカーのバックでしたチョキ





さてさて、今回もスタッフの皆様ありがとうございました。




そして、優勝者ノリーズK村さんのインタビュー感動しました汗



ブログ仲間のひろおっさんさんや足柄仲間のY口さんもエキスパ進出おめでとうございます!!






今回のタックル
ロッド:SMトラスト62
    SMセンシティブ
    SMシェイプ
リール:ダイワ イグジスト1003 IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004 IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004
ライン:呉羽リバージR-18 2ポンド
    バリバス スーパートラストアドバンス3ポンド
    ユニチカ アイキャッチマークス3ポンド
ルアー:ヤリエ Tスプーン1.1g
    ピリカモア2.2g
    ドーナ2g
    ミディアムクラピー
    フラットクラピー



次回は、太刀魚ジキング大会参戦です!
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 22:32Comments(30)開成水辺FS

2010年12月16日

トラキンプラ開成水辺FS 釣行!

本文の前に、、、

お陰様で、本ブログもまもなく333333アクセスに到達しそうです

そこで、333333アクセスを踏まれた方にキリ番プレゼントをしたいと思います!!

踏まれた方は、写真を撮っておいて頂けると幸いです!

または、自己申告でも構いませんが、その場合は、連絡を頂いてから一週間だけお待ち下さい。

一度、オーナーへのメッセージから連絡頂けると幸いです!

プレゼント内容は、オリカラスプーンを考えております!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ここからが本文です!



当初は、ブログ仲間のホーリーさんと柿田に行く予定でしたが、朝起きると強風、、、ガーン






折角の柿田釣行も強風では楽しめなそうなので、今回は中止にしました、、、汗







その後、予報で開成付近は風は少しは弱そうなので、トラキンを視野に入れて3時間で釣行してきました!ダッシュ





朝一3rdポンドから始めましたが、意外にも反応は良く前評判に反して連続キャッチとなりました!テヘッ














スプーン、プラグで最初のポイントで5匹キャッチです!





で、、、釣りしていると足柄の管理人のみゆぱぱさんとご対面!ニコニコ





やはりプラとの事で、私が来た7時40分くらいには既に10匹近く釣られていたようです!ビックリ






しばらく、みゆぱぱさんと釣りしていましたが、最終的にはお互いバラバラにプラしました!














私は、残りの1時間半位を1stに費やしましたが、、、かなり渋い感じでした。





とりあえずスプーンとプラグで4匹釣って、3時間9匹(ネットインのみ)でした!






今回釣れた魚は、どれも35cm位でしたが、体高がある良い魚でした!テヘッ







当然引きも凄いのですが、、、








なんと、、、









大会でも、、、










これと似た魚を入れるらしいですビックリ









スタッフO輪さんの話しなので確定でしょうニコニコ汗







小さい魚が間に合わなかったらしいですサカナ







ん〜〜〜隣の方、いや隣の隣の方にも影響がありそうな魚ですね、、、
汗








さてさて、今回は連チャンルアーがいくつかあったので、少しは得るものがあったかな、、、なんせかなり強い風の中でやってたんで、当日無風だと事態は変わりますし、こればかりはわかりませんねウワーン






今回のタックル
ロッド:SMトラスト62
    SMセンシティブ
    SMシェイプ
リール:ダイワ イグジスト1003IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004
ライン:クレハ リバージR-18 2ポンド
    バリバス スーパートラウトアドバンス3ポンド
    ユニチカ アイキャッチマークス3ポンド
ルアー:ヤリエとムカイのスプーンとラッキークラフトのクランク




さてさて大会楽しみですね~~~当日参加の皆様宜しくお願いしますチョキ





サドンデスでもジャンケンポンはお断りですよ~~~テヘッ
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:24Comments(8)開成水辺FS

2010年07月05日

久々、投稿、、、遅くなったけど開成水辺FS紫陽花カップ参戦記

いや~一カ月弱更新していませんでした。。。




いまだに仕事は忙しいですが、6月は風邪もひいてたんで最悪でした。。。



そんなブログですが、毎日お越しいただいている皆様ありがとうございます。テヘッ




さてさて、かなり前になってしまいましたが、、、





今年も開成水辺FSにて行われた紫陽花カップ第4回に参加してきました!!





この大会、第2回に優勝した事のある大会なので、今回も運で優勝を狙いに行ってきましたニコニコ





この大会は、毎年ルールが変わる大会なので、今年も昨年とは様子が違いました。。。





ただし変わらないのは、大物釣り大会である事と前日の大量放流なんですよ!!




朝一は、超高活性!!




と言う事で、まずはドーナ2gのオオツカオリカラチャート金やリンゴミディ1.8gオレキン等で、ポコポコ釣りました!




サイズはリリースサイズですが、結構良い引きです!!



最終的に数では、20匹を超えてました!!




そんなリリースサイズと遊ぶ私とは対照的にチーム縦社会のI部さんは、優勝に絡みそうなナイスサイズをゲットされていました!!




他にも私の周りは、かなり良いサイズを釣ってましたよ!





フライ&ルアー混合の大会ですが、ルアー断然有利と言った感じでした!




大会終了間際に私にも50センチ強のナイスサイズが、運良く釣れて、、、なんとか検量も出来ましたが、12位でしたニコニコ汗




それだけ他にも大物が釣れていたんですね!




さてさて、結局仲間内では誰も入賞出来ずでした。。。汗



大会ご参加の皆さん今更ながらお疲れ様でしたニコニコ汗




今回のタックル
ロッド:SMトラスト62
    SMトラスト68
    SMセンシティブ
リール:ダイワ イグジスト1003
    ダイワ イグジスト2004
    ダイワ イグジスト2004
ライン:フロロ2ポンド
    PE3ポンド+リーダーフロロ3ポンド
    ナイロン3ポンド
ルアー:リンゴミディ1.8g
    ピリカ0.5g
    ピリカモア0.7g
    ドーナ2g
    MIU2.2g
    ノア1g
    マーブル
    ディープクラピー
    その他


  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:31Comments(7)開成水辺FS

2009年12月08日

開成水辺FS 釣行!

最近は、年賀状作成やら本業多忙等々でブログ更新が止まってました汗




今回は、久しぶりの開成水辺FS釣行のレポでもします!ニコニコ





今回の釣行は、以前開成の大会で上位入賞したShiyaさんが出産祝にくれた一日券を使わせて頂きました!テヘッ





shiyaさんありがとうございます!!






そして、トラキン白河FS戦に向けて林養魚場の魚を攻略することが目的でした!






さて朝一は、3rdポンドから始めてみました!






ピリカモア1.5g赤金で攻めるとバッチリはまり、開始数分で二匹ゲットです!













その後、ピリカモア1.8gZESTカラーD5に変えるとこれまた二匹ゲット!








しかしこの後が、、、





場所を1stポンドに変えて、ポツポツ拾い釣り!ウワーン





中盤、幾つかのパターンではまり15時過ぎまでで37匹とポツポツ釣りでした!









ちなみに白河FS戦に備え竜巻は完全封印です!




今回の釣行が白河FS戦に反映出来るかは、蓋を開けてみないと分かりませんが、、、




何せ放流や魚のサイズ等が、結構不明です。。。ニコニコ汗




多分、20日までは釣りが厳しいかな!?



19日は、午後だけ栃木のどこかのエリアで釣りしているかもです!







  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 22:41Comments(2)開成水辺FS