ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月07日

中津川FFカップアフター!

さてさて、大会は不甲斐ない結果に終わりましたが、この大会は、大会&アフター合わせて3000円で釣りがたのしめちゃうと言うこと!ニコニコ




と言う事で、表彰式後、16時くらいまでブログ仲間や足柄仲間と釣りを楽しみました!チョキ





今回の大会中の問題点であったクランクでのバラシ


普段やらないパームボールやシャドウアタッカーの使い方の確認


そして、1ポンドの検証等




かなり内容の濃いアフターが出来ました!チョキ




クランクは、基本PEなのですが、当日は、フロロタックルの方がバラシが少なかったです汗





鉄バイブレーションに関しては、まだまだ使い込まないと駄目な感じですが、テンポとか少し分かりましたテヘッ





そして、楽しかったのが1ポンドラインでした!






魚が違和感を感じ無いのかルアーをくわえている時間が長く、殆どのバイトをヒットに持ち込めました!テヘッ





しかし、アフターでのラインブレイクはなかったですが、チェックの度に切れたので、ヒット中のラインブレイクは紙一重かもしれませんね汗





でも、特に軽いスプーンの動きは、違いますねビックリ





ピリカモア0.7〜1gはより自分好みの動きになったので、今後も外せないアイテムになりそうです。





しかしまたタックルを全体で見直す必要が出てきてしまうのが、、、





いずれにしろこんな感じでアフター楽しめました!







ピリカモアは、新発売の朝霞ガーデンカラーや鱗鱗カラー、Tスプーンはアッシー夏期限定カラーが良かったです!





後は、マイクロクラピーDRやディープクラビー、ココニョロ、ミッツドライ等に好反応でした!
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:39Comments(0)中津川FF

2011年12月04日

中津川FFカップ第二戦!

中津川FFカップ第二戦に参加してきました!

とりあえず結果から言うと、3勝4敗3分でした。(T_T)


いわゆる負け越しですね、、、


振り返ると一回戦と六回戦の放流が駄目だったのと、所々でのバラシが敗因でしょうか(T_T)


最近、放流弱すぎです(>_<)


でも今回も色々勉強になりましたf^_^;


とりあえず中津川は、リンゴミディ1.5〜1.8gが鉄板ルアーなのは確信出来ました!


中津川では、一軍の主力ルアーです。


今年は、結果が良くないですが充実はしていますね!p(^^)q


さてさて、アフターも楽しめたので、その内容はまた近日中にレポします!
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 21:39Comments(0)中津川FF

2011年12月01日

中津川FFカップ第二戦出場予定!

今週末行われる中津川FFカップに参戦してきます(>_<)


先日のドットコム中津川FF戦では一匹に泣いた悔しい試合でしたので、今回は頑張りたいと思います!


当然プラなんかしないゃ(>_<)


暇もお金もありません(T_T)
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 17:49Comments(0)中津川FF

2011年10月26日

ドットコム中津川FF 戦!

久しぶりのドットコムにALOHAさんと同車で、参加してきました!ニコニコ




場所は、今回が、釣行二回目の中津川FFです!






前回も中津川カップでの釣行だったので、大会でしか釣りした事がありません(笑)






さて今回は、予選タイマン四戦での勝ち点方式でした!






私は、B前半11番からスタートでした!





最初の相手は、中津川によく来ていて足柄カップでも好成績の仲間のK山さんでした汗







まああまり当たりたくない相手でしたが、意外に緊張もなく、トラエキからの自分の成長が見えてきました!






しかししかし、、、






放流狩りのこの前半一回戦、、、






K山さんボッコボッコで、、、







私は、ポツポツ、、、






私、ヤバい釣果をたたき出しました(笑)







14対4で負けガーン







俺は初心者か!?汗







まあともあれ二回戦が待ってますよ!








二回戦!!







ガーン、、、ガーン









対戦者悪すぎでしょ汗








トラエキジュネス戦優勝者のアイビーのS藤さんでしたテヘッ








しかししかし、、、









一応、オイラもトラエキですよ!





頑張りましたよ!






先制しましたよ!







しかし渋い釣り方で、ポツポツ釣るんだよな〜S藤さん凄すぎ(笑)







結局、やってはいけないバラシもありで、、、3対1で早くも2敗目、、、タラ~








でも、前回の中津川カップも確かこんな展開から一気に捲ったので、2連勝を目指して、三回戦に入りました!








三回戦は、お初のMさん!何か色々な繋がりでアフターもご一緒させて頂きました!ニコッ








しかしMさんは、ここまでオイラとは正反対の2連勝中!ビックリ








オイラは、、、ヤバし、、、








でも三回戦からはパターン掴み始めミニグラスホッパーやらつぶあんやらパームボールやらでポツポツ釣って、3対0かな?で勝てました!チョキ







1勝2敗で迎えた、四回戦!








お相手は、、、ナチュブロ仲間のテツさんでした!汗







テツさんもDカップ上位入賞者でなかなかの実力者です!







が、、、







一回パターン掴んだらオイラはヤバいよ(笑)







丁度、となりの組だった、たあちさんと3人で喉渇きNKCG開始(笑)






オイラは、ミニグラスホッパーで連発!パニクラDRでも追加で、テツさんとたあちさんに勝たせて頂きました!チョキ







そして、総合結果は、2勝2敗で、勝ち点6!








気になる予選通過ラインは、、、


















7確定!













何と足柄最弱王と言われていたALOHAさん予選通過!おめでとうございます!









そして、、、














6は、、、





サドンデス!!!!



出た〜〜〜オイラのお得意?ただよくあるだけ?(笑)のサドン、、、汗







6人2抜けとの事!







男は早掛け一発!って思ったら二本早掛け希望者多数で二発勝負へ!ウワーン








はい、、、









負けました、、、








K山さんその他応援してくれた皆様すみませんでした汗






一発勝負なら勝ってたのにテヘッ








と言う事で、決勝に進んだALOHA先生の試合を見て、アフターやって、ジャンケンポンして、焼肉食べて、オマケにブリーズでブリキン観戦して、もう腹一杯で帰りました!アップ







大会その他諸々お話してくれた皆様ありがとうございましたテヘッ







また宜しくお願いしますテヘッ






くそ〜予選落ち悔しい〜汗
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 21:51Comments(8)中津川FF

2011年10月21日

ドットコム中津川戦!

ドットコム中津川戦に出場します!


当日参加の皆様宜しくお願いしますm(__)m
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 17:57Comments(0)中津川FF

2011年05月11日

中津川FFカップ参戦!

中津川FFカップに参戦してきました!









実は、中津川FFに行くのはプライベートも含めて初!





事前情報で大会はかなりシビアになると聞かされて行きましたが、、、さてさてどうだったでしょうか!






朝は、珍しく相乗りでALOHAさんに迎えに来てもらいました!







中津川FFに到着すると見慣れた足柄仲間が何人かいました!






さてこの大会ですが、1試合20分で、10人と対戦します!







1試合目と6試合目に放流がありました。







私は、幸先悪く、、、1試合、2試合を落としましたZZZ…






しかも2試合目は、ライバルたかさん、、、本当によく当たりますビックリ







3試合目で、勝ちそうでしたがギリギリで釣られドロー、、、







その後も1勝1分で、前半戦5試合の成績は、1勝2敗2分でした、、、







しかし、6試合目の放流狩りで怒涛の入れ喰いで、18匹キャッチ!で勝ち!チョキ








その後も危ない試合もありましたが、まさかの5連勝でした!テヘッ








総合成績は、6勝2敗2分で総釣果46匹で、6位でしたニコニコチョキ






釣果数だけならトップタイでしたニコニコ







初エリアでの初試合でシングル入賞は嬉しいですねニコニコ









しかししかし、、、ドラゴンY君は、、、









オイラと同じ初エリア、初試合で、、、









優勝だよビックリ






マジ凄すぎ汗








流石、加賀でエキスパート決めた人は違うわテヘッ








おめでとうございます!








そして、更に準優勝がM浦さんと中津川FFの大会でチーム足柄大健闘です!








足柄で鍛えた腕が威力全開ですよ!







アフターでは、10キャスト勝負しましたが、Dクラ対決は、またまたドラゴンY君が勝利!







アンダー1gで何とか勝たせて頂き、、、勝ち逃げしましたテヘッ



ブログ荒らさないで下さいね(笑)





大会を運営されたスタッフの皆様並びに参加した皆様お疲れ様でしたニコッ








さてさて次回の大会は、ドットコム大芦川戦です!







実は、大芦川も初エリアなんでドキドキで楽しみです!






参加される皆様お手柔らかにお願いします!


今回のタックル
ロッド:SMトラスト60
    SMトラスト62
    SMトラスト64
リール:ダイワ イグジスト1003 IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004 IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004
ライン:呉羽 リバージR-18 2ポンド
    ユニチカ アイキャッチマークス3ポンド
    呉羽 リバージR-182ポンド
ルアー:ヤリエ ピリカモア0.7g〜2.2g
    リンゴミディ1.5g〜1.8g
    ドーナ2g
    ナム0.6g
    ボトムクラピー
    トラウトチューンHW
    ミニシケ
    マイクロクラピーDR
    ザッカー




今回は、後半リンゴミディ1.8gが完全に嵌まり、皆が悶絶している時に連チャン出来ました!





さて大会のレポは終わりですが、先日久しぶりにソルトアングラーのおくってぃ君に会ったら超管釣りに嵌まっていましたテヘッ





いつもは、足柄と開成に行くらしいのでたまには別のエリアと言う事で、すそのFPに行ってきました!


またその模様は近日中にレポしますニコニコ  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 01:28Comments(6)中津川FF