ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月30日

本日、ビシアジ釣行!

今日は、久しぶりに小田原漁港 隠徳丸よりアジ狙いで出船です!


海上は、凪良好ですp(^^)q
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 06:48Comments(0)ソルトウォーター

2010年01月27日

足柄CA半日釣行!

先日の足柄CA大会でプラグが良く釣れたので、少しチューンしたプラグを試したく朝一から半日釣行してきましたニコニコ




今回は朝一、ほぼ貸し切りでしたビックリ




しかも定休日明けなので、魚もコンディションが良さそうですニコニコ





普通ならスプーンから入る所ですが、兎に角チューンしたミノーの様子が見たいので、いきなりミノーで攻めました!




ちなみにミノーはハンクルのザッカーですニコッ




このチューンがかなりハマり最初の30分でヒット多数!ゲット10匹と良いスタートが出来ましたテヘッ




その後、チューンドベビーシャッドにも良い反応をしめしてくれましたキラキラ




時折、スプーンでも釣りましたが、こちらもピリカ0.5gやピリカモア0.7~1g、GHスプーン、チーテスト、ノア、ペンタでポツポツ釣れましたよ!




またクランクは、定番ココニョロや久しぶりに使ったACクランク、キューティーボム等が良かったです!




その他、マイクロペッパーのダイブスライドチューンでもヒットしましたよテヘッ




やはりS字やZ字のダイブスライドアクションはブリやヒラマサ等の青物以外のマスにも効果的ですねテヘッ




7:00~13:00までフルに釣りをして最終釣果は、80匹ジャストでした!
※ネットイン・リリーサー・ルアータッチ



そして、魚種もレインボーを始めとして、







ロック





ヤマメ





ブラウン






ブルック・イワナと全6魚種達成!!



ちなみにサイズも60センチオーバー1匹、50センチオーバー1匹、40センチクラス多数と非常に楽しめましたテヘッ




やっぱり足柄CAは最高ですね!



本日は、リ〇ラ〇の戸〇さんも来ていましたニコニコ



今月のアングリングファンでも鮎沢さんの特集で掲載されていますので、まだ行かれた事の無い方は是非行ってみて下さい!!



ポンドは、比較的小さめではありますので、休日は早目に釣り場に着く事をオススメいたします!



本日のタックル
ロッド:SMセンシティブ  (1)
    ジャクソン 廻天 (2)
    ダイワ プレッソ60UL-SVF (3)
リール:ダイワ イグジスト1003 (1)
    ※IOSチューン
    ダイワ イグジスト2004 (2)
    ※IOSチューン
    ダイワ 旧型月下美人 (3)
ライン:呉羽 リバージ フロロ1.5ポンド (1)
    呉羽 リバージ フロロ2ポンド (2)
    ユニチカ アイキャッチマークス PE3ポンド (3)
    ※リーダー フロロ3ポンド
ルアー:ピリカ0.5g、ピリカモア0.7~1g、チーテスト、ノア他 (1)
    ハンクルザッカー、ココニョロ、ベビーシャッド、マイクロペッパー、ACクランク、
    キューティーボム他 (2)
    ビータップ1.2g、ペンタ他 (3)  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:31Comments(10)足柄CA

2010年01月21日

トラキン、、、残念ながら、、、

本日、トラキントライアル最終戦の東山湖FA戦のエントリーがありましたが、皆様はエントリーされましたでしょうか?





最後なので悔いの無い戦いをして欲しいですね!!







欲しい、、、







欲しい、、、







人ごと、、、



だって、、、














仕事で行けね~~~っす。。。ガーン



これで今期もエキスパへの道は無くなりました。。。汗




って事で、皆様頑張って下さい。。。今年は、仕事頑張ります。パンチ




そして、足柄CAファイナル大会に全精力を注ぎますテヘッ  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:36Comments(8)トラキン

2010年01月18日

足柄CA大会結果!

足柄CA大会の今期最終予選の第五戦目レイジカップに参加してきました!ニコニコ



今回は慢性的な体調不良もありトラキントライアル加賀FA戦を欠場、その代わりに近場の足柄CA大会の最終予選会の上位を狙うべく頑張ってきました!パンチ




朝一、場所決めくじを引くと何と!!




プラをした場所でした!ビックリ




これは久々についていると思い、ガチャガチャにトライするも、、、イマイチ汗



まあここで運を使ってもいけないので、良しとして釣場に向かいました。




そして、自分の釣座に入ると、、、魚が薄め!?ガーン




ヤバイ感じです。。。ウワーン




今回も45分の勝負!何処でルアーローテーションするかが悩みな大会ですが、今回は自分の納得するローテーションが出来ました!チョキ



スタート開始後まずはピリカモア0.7gサーモンピンクより始めます。



これがまず当たりました!


サーモンピンク絡みのカラーとピリカローテーションで数本ゲット!テヘッ



しかしその後、ピリカモアの地味系からアンチェーン、ナトー等を試すも足柄バイト連発でゲット出来ず、、、ウワーン




十数分経過後に予定通り(スプーンでのゲット数は予定より少なめでした)ココニョロ投入です。




するとこれも当たり連続ゲットも数が伸びず、、、ZZZ…




この二十数分のスプーン〜ココニョロローテーションの時点で、6匹だったと思います。




周りは、バラシ多くあまり数が伸びていない様でした。



となれば残り二十数分で少しでも多く取りたい!パンチ




ここで、ハンクルザッカー(ロングビルミノー)を投入すると凄いバイトです!




これまで薄かった魚が湧いてきます!!??ビックリ



まさに連続バイトでした!



終了一分前にもヒット&ゲット!キラキラ



ここで5匹追加して、合計11匹で悲願の3位入賞を果たしました!テヘッ


これで、足柄CAファイナル大会の出場権を獲得しました!チョキ



1位と2位の方は断トツでしたが、3位から下は1匹〜2匹の差でしたから危なかったですね。。。



いずれにせよやりました〜!!


景品は、足柄CA3時間券とアーキテクトのデスロールレイジオリカラでした!





その後、アフターを2時間楽しみましたが、やはり結構プラグではまり楽しかったです!



チームNKCでは負けてしまいましたが、本当に管釣りは楽しいぞ~~~テヘッ
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 20:18Comments(18)足柄CA

2010年01月17日

駿河湾タチウオジギング!

昨晩、駿河湾 田子の浦港の晴丸さんよりタチウオジギングに行ってきましたニコニコ




今年は、連日爆釣で例年にない釣れっぷりです。




今回もクーラー満タン目指して出船しましたが、、、




魚探での反応は有るけど、、、




田子の浦東沖では、大船団が出来てますニコッ




しかし、、、ルアーへの反応が、、、




そんな中、同船したフィッシングハセガワの常連S水さんはジグでゲット!!




タチジギ初で、この激渋でのゲットは流石ですニコニコ




他もポッツリポッツリで、、、





私もジグではヒットしないので、ワームのジグヘッドで攻めると!





やっときましたが、、、指3.5本と言った感じ、、、





その後、スルメイカを追加しましたが、、、激渋のまま終了、、、。




今期最高に喰わない日に当った様ですガーン




ある意味貴重な体験!?





船中、10本未満だと思います汗




Y店長、S水さん、イカイカウグイさんお疲れ様でしたZZZ…




あ~~~リベンジしたいっす汗




そして、1時半帰宅で若干睡眠後、、、足柄CA大会へ向かいました。。。




大会の模様はしばしお待ち下さいニコニコ  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 18:06Comments(4)ソルトウォーター

2010年01月15日

足柄CA大会プラ!

やっと釣り初めしてきましたテヘッ



例年より11日遅れです汗



さて釣りに行けるとは言うものの午前中のみなので、足柄CA大会のプラも兼ねて足柄CAに午前券で釣行してきました!




足柄は、寒かったです、、、雪




以上ニコニコ汗




久々だったので放流失敗等、釣果は40匹でした。ウワーン




放流失敗でこの釣果はボチボチの様ですが、最近噂の足柄バイトは想像以上に厳しかったです!ニコニコ




<


ナイスサイズのブラウン! ピリカモアちょい派手カラー(アウトレット)






ラッキークラフト ベビーシャッド




とりあえずヒットルアーは、秘密と言いたいですが、プラグ以外は全てヤリエルアーのみです!




ピリカモアは、最近発売した、ちょい派手・渋々カラーが写真の通り良かったっすよテヘッ



大会は、45分なのでルアーローテーションが肝です!




超楽しみです!ニコニコ




ちなみに明日は、急遽決定した駿河湾のタチジギに行ってきます!サカナ
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 20:25Comments(4)足柄CA

2010年01月09日

仕事忙しい〜(T_T)

この不況に忙しいとは贅沢だが、、、休みなしにこの時間に帰路の途中駅(T_T)


流石に疲れて来たよ〜〜〜世の中三連休だけど、アッシーは仕事だよ〜〜〜f^_^;



釣り初めはいつになることやらf^_^;
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:59Comments(4)その他

2010年01月06日

今月もヤリエ プレゼント!!

今月もヤリエ プレゼントですよ〜〜〜!!





※今年は、ジェスパ虎テヘッ



しかも今月は、トラウトファンには最高なプレゼント!



とうとう出ました、ちょい派手・渋々カラーですニコニコ







これが今月のプレゼントです!!←こちらのプレゼント文字をクリック!!



放流2番手カラーや東山湖(マッディー時)の鉄板カラーでもあります!



是非是非、応募してくださいテヘッ  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 20:23Comments(9)ヤリエ・ジェスパ関係

2010年01月05日

貰いもの^^;

先日、フィッシングハセガワのY店長さん御一行で、駿河湾タチウオジギングに行かれた様で、



この所、タチウオ釣り過ぎのY店長さんより差し入れを頂きましたニコニコ







これで、指3本半くらいかな!?でもでももっと大きいのが釣れたらしいですテヘッ



何で釣れたかは、フィッシングハセガワまで!!




俺もタチジギ行きたいっす。。。




ちなみに釣りたてのタチウオは、刺身が最高!!






今回は、丁寧に盛り付けしませんでしたが、一応薄造りにしました汗




ちなみにアッシーが本気を出してタチウオの薄造りを作るとこんな感じチョキ






まあ何はともあれ、この時期のタチウオはやっぱり脂が乗っていて美味い!!



でも脂乗り過ぎで、捌き辛い汗  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:34Comments(4)釣魚料理

2010年01月03日

美味い物^^v

今日も仕事に行っておりました・・・



まだ釣り初めはしていません・・・今年は、いつ行けるのでしょうか汗




釣りに行く予定も立っていないので、釣具購入も控えめ、、、




と言う事で、会社帰りに嫁への日ごろの感謝も込めてスィーツでも買って帰るかと思い、








亀戸天神 船橋屋 くず餅プリン!! を購入!


1つ400円弱なので、スプーン一個と変わりませんニコニコ



プリンに黄粉とあんみつを入れる何とも初めてな感じでしたニコニコ




自分好みな感じでしたので、今度は普通のくず餅も買ってみようかな!!  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:33Comments(5)その他