2009年04月26日
カーペンター新製品!!
あのマグロルアーで超人気のガンマのカーペンターから新製品がリリースされました!!
私もたまらなくバイトしました

それは、こいつです!!

カーペンターBCγ30−140&25−130
これまでよりワンサイズダウンしたモデルで、ベイトフィッシュが小さい時に有効との事!!
そして、グラム数は軽めですが、飛行姿勢良い様で飛びはかなり良い様です
私は、フィッシングハセガワで予約しましたが、カーペンター取扱店ならどこでも予約中ではないでしょうか!?
欲しい方は、早めの予約をおススメ致します
私もたまらなくバイトしました


それは、こいつです!!

カーペンターBCγ30−140&25−130
これまでよりワンサイズダウンしたモデルで、ベイトフィッシュが小さい時に有効との事!!
そして、グラム数は軽めですが、飛行姿勢良い様で飛びはかなり良い様です

私は、フィッシングハセガワで予約しましたが、カーペンター取扱店ならどこでも予約中ではないでしょうか!?
欲しい方は、早めの予約をおススメ致します


2009年04月09日
マグロ用ルアー!!
今年、ダイワからリリースされた大型青物のナブラ撃ち&サーフからの超遠投モデルがこれだ〜〜〜
1
2
3

オーバーゼアー130S!!
超遠投に相応しい52g仕様です
そしてマグロを視野に入れたルアーなので、当然水平フォールですよ!!
しかもこの手のルアーにしては比較的リーズナブルなルアーです!!
やばいマグロ釣りたいよ〜〜〜!

1
2
3

オーバーゼアー130S!!
超遠投に相応しい52g仕様です

そしてマグロを視野に入れたルアーなので、当然水平フォールですよ!!

しかもこの手のルアーにしては比較的リーズナブルなルアーです!!
やばいマグロ釣りたいよ〜〜〜!
2009年03月26日
マグロキラー!!
先日、〇ンスイ 横浜店でたまたま見つけちゃいました!!


マグロキラー ガストンのルアー!!
ジャークペンシルベイト SS130
セミトップ、アンダーウォーターを攻略!
以下、メーカーHPより
SS130は、シンキングペンシルとジャークベイトをコンセプトのもとに生まれたウッドプラグです。
水面直下での静と動のメリハリ、潮流に馴染むナチュラルアクション。
タフコンディションでも、釣り続行できる飛距離と動き。
これらの理想形を集約されています。
トップウォータなどで反応が鈍い魚には効果覿面!
魚を誘って、くわえさすやりとりを面白くします。
○アクション
セミトップ:S字ウォブリング ドッグウォ-ク
水面直下:ヒラ打ち、ダート 前方振り子フォール
ロッド操作、リーリング、ラインスラックの加減で動かすことがきます。
○マテリアル
高浮力ウッドボディー(比重:0.30~)使用
US1.6mm貫通ワイヤーに金属プレートをインサートし強度、動き、飛距離の両立を図りました。
○対象魚:海の魚達
○サイズ:130mm 35g シンキング
○価格:2,300円(税込み2,415円)
○適合フック :1/0
ん~~~説明書きが釣れそうで上手いっすね~!!実際釣れるルアーではありますが、人間がバイトしてしまう

相模湾の初島周りは、もう終わりかもしれませんが、またチャンスがあればマグロ族&ブリ族狙います
さてさてジギングシーバスは爆釣してきましたので、近日中(明日?)に記事にします!
お楽しみに



マグロキラー ガストンのルアー!!

ジャークペンシルベイト SS130
セミトップ、アンダーウォーターを攻略!
以下、メーカーHPより
SS130は、シンキングペンシルとジャークベイトをコンセプトのもとに生まれたウッドプラグです。
水面直下での静と動のメリハリ、潮流に馴染むナチュラルアクション。
タフコンディションでも、釣り続行できる飛距離と動き。
これらの理想形を集約されています。
トップウォータなどで反応が鈍い魚には効果覿面!
魚を誘って、くわえさすやりとりを面白くします。
○アクション
セミトップ:S字ウォブリング ドッグウォ-ク
水面直下:ヒラ打ち、ダート 前方振り子フォール
ロッド操作、リーリング、ラインスラックの加減で動かすことがきます。
○マテリアル
高浮力ウッドボディー(比重:0.30~)使用
US1.6mm貫通ワイヤーに金属プレートをインサートし強度、動き、飛距離の両立を図りました。
○対象魚:海の魚達
○サイズ:130mm 35g シンキング
○価格:2,300円(税込み2,415円)
○適合フック :1/0
ん~~~説明書きが釣れそうで上手いっすね~!!実際釣れるルアーではありますが、人間がバイトしてしまう


相模湾の初島周りは、もう終わりかもしれませんが、またチャンスがあればマグロ族&ブリ族狙います

さてさてジギングシーバスは爆釣してきましたので、近日中(明日?)に記事にします!
お楽しみに

2009年02月21日
マグロにおススメ~^^v
明日は、トラキンなのに、、、
先日、フィッシングハセガワで買ったルアーは、、、
マグロ用

ガストン たれ ヘビーウエイト 70g ホイル カタクチイワシカラー
色々な釣りに手を出していると欲しいものが多くて困ります
でもでもこのルアーなんと70gもありカっ飛びの予感ムンムンです!!
しかも私の大好きなアルミ貼り!!
色々なマグロルアーが出ておりますが、こいつはタックルボックスに一つは入れておきたい一品ですね


参考までにディープクラピーと並べてみました
マグロ釣りは嫁にも許可を頂きやすいので、、、またチャンスがあれば行きたいと思います!
先日、フィッシングハセガワで買ったルアーは、、、
マグロ用


ガストン たれ ヘビーウエイト 70g ホイル カタクチイワシカラー
色々な釣りに手を出していると欲しいものが多くて困ります

でもでもこのルアーなんと70gもありカっ飛びの予感ムンムンです!!
しかも私の大好きなアルミ貼り!!

色々なマグロルアーが出ておりますが、こいつはタックルボックスに一つは入れておきたい一品ですね



参考までにディープクラピーと並べてみました

マグロ釣りは嫁にも許可を頂きやすいので、、、またチャンスがあれば行きたいと思います!
2009年01月06日
マグロ&ブリにおススメルアー!!
昨日も築地で128キロの本マグロが約900万円で落札されていましたね!!
年末にメジマグロを釣ってから私もマグロ釣りにはまってしまいました
あの釣り味と食味はたまらないです!
そこで色々なマグロに良いとされているルアーを集めてます

しかし、それらのルアーは比較的金額が高く私の様なリーマン貧乏釣り師にとっては購入を悩んでしまう事と釣れるルアーは比較的ハンドメイドとあって生産性が実に低く入手するのが困難なのが現状です!

最近特に人気があるのは、独特のS字アクションで数々の大物を仕留めているカーペンター社製のBC-γ(写真上)と言うペンシルベイトで今では本当に入手困難なルアーです。
ヤフオクでは、一本2万円近い価値も付いてます!!
当然、私はガンマを持っていないので、他のマグロ好調ルアーを探しています!
そして先日、私の行きつけのフィッシングハセガワで入手したのがこれ↓

ガストンのT2-170
このルアーもS字アクションをするペンシルベイトです
BC-γ同様に人気ルアーで既に完売とのこと
入荷した日に買っておいてよかった
ちなみにフックは、カルティバ スティンガートリプルの2/0がおススメらしいです!!

このS字アクション系のルアーは、キビキビトゥイッチさせるのではなく比較的ロングストロークのジャークで、ペンシルを一瞬潜らせ浮かせるといったアクションをさせます!
ナブラがなくても魚の反応があれば、結構ヒットするとの事なので集中も持続しやすいルアーです
あ~早く、ブリ&マグロが釣りたい!!
昨日も相模湾の網代沖ではワラサが結構上がってますよ~!!

年末にメジマグロを釣ってから私もマグロ釣りにはまってしまいました

あの釣り味と食味はたまらないです!
そこで色々なマグロに良いとされているルアーを集めてます


しかし、それらのルアーは比較的金額が高く私の様なリーマン貧乏釣り師にとっては購入を悩んでしまう事と釣れるルアーは比較的ハンドメイドとあって生産性が実に低く入手するのが困難なのが現状です!

最近特に人気があるのは、独特のS字アクションで数々の大物を仕留めているカーペンター社製のBC-γ(写真上)と言うペンシルベイトで今では本当に入手困難なルアーです。
ヤフオクでは、一本2万円近い価値も付いてます!!

当然、私はガンマを持っていないので、他のマグロ好調ルアーを探しています!
そして先日、私の行きつけのフィッシングハセガワで入手したのがこれ↓

ガストンのT2-170

このルアーもS字アクションをするペンシルベイトです

BC-γ同様に人気ルアーで既に完売とのこと

入荷した日に買っておいてよかった

ちなみにフックは、カルティバ スティンガートリプルの2/0がおススメらしいです!!

このS字アクション系のルアーは、キビキビトゥイッチさせるのではなく比較的ロングストロークのジャークで、ペンシルを一瞬潜らせ浮かせるといったアクションをさせます!
ナブラがなくても魚の反応があれば、結構ヒットするとの事なので集中も持続しやすいルアーです

あ~早く、ブリ&マグロが釣りたい!!

昨日も相模湾の網代沖ではワラサが結構上がってますよ~!!