ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月30日

相模湾タチウオ船釣行!!

お待たせしました!



タチウオ釣りに行ってきましたニコニコ




今回は、川崎の中山丸を検討しておりましたが、、、




ギリギリで、相模湾の平塚 庄三郎丸さんにお世話になりましたニコニコ





今年も相模湾でのタチウオは好調の様で連日良い人で30匹後半の釣果が出ております!!





今回は、久しぶりにフィッシングハセガワのY店長と同釣です!ニコニコ





アッシーは、珍しく寝坊してしまい、、、本当に申し訳ございませんでしたガーン




でも平塚なら近いので、何とか乗船には問題なく到着しました!!テヘッ




この日は、平日にも関わらず、満船状態です!




でもルアーマンは、自分達二人だけなのでミヨシを占領しましたよテヘッ




ポイントは、平塚港からすぐ沖の所謂、相模川河口沖って感じです!





朝一、魚群探知機には良い反応は出ている様で、エサ釣りの方は良いペースで上げてますニコニコ




しかし、、、






ジグには反応が悪い様です、、、






何でもここ数日は魚が浅場に入ってしまい、ジグを追わせる程のタイミングが無いのと非常に喰う棚が狭まっているのが原因らしいです。。。ガーン





Y店長も苦戦してワーム等を試すと、当りはあるようです!!





しかし喰いが浅く、、、






痺れを切らしたアッシーは、、、







保険で持ってきたエサ仕掛けにチェンジ!ニコニコ汗






ちゃんとサンマエサも持ってきましたが、サバエサは船でただで頂けました!








エサには、反応はそれなりに有るもののやはり渋い、、、







最終的に何処で合わせるかがわからない!!??







ヤバイ、、、エサでも「ボ」が頭に過った時に







何とかヒットしてくれました!!








その後も渋い当りを取りながらポツポツ釣りました!




初めてエサでタチウオをやりましたが、これはこれで楽しい!!



元エサ師の血が騒ぎますね汗











最終釣果は、22匹で終了汗







ジグは、ワンバイトのみ、、、ちなみにマシーンジグでしたニコニコ汗



マシーンジグは、動きもなかなか良いので、もう少し活性上がればかなり他のジグと差が出ると思います!




ご期待下さいニコニコチョキ





この日は、本当に渋く最後の一時間に至っては、反応探しになってしまいました。。。




さすが幽霊と言われるだけあります!



もしかしたら、もうシーズン終盤かもしれません汗






翌日は、釣果情報は0匹でした汗




今回のタックル
ロッド:GMサーベルダンス
リール:スコーピオンメタニュウムXT
ライン:PE1号
リーダー:ナイロン8号
仕掛け:市販タチウオ仕掛け(ハリス6号)
エサ:サンマ&サバ





とりあえず、本当はジグで通そうと思ったのですが、、、





この日、嫁のお母さんが来られるので何とかお土産をと思いエサで釣りまくり!?ました汗





そして、、、ちゃんと料理しましたよ!!




アッシーの自信作!






タチウオの薄造り!(しゃぶしゃぶでもいけます!!)





そして、、、






マグロ!?



実は、この日庄三郎丸の別船(ルアー)にて、32キロのキハダが上がったとの事で、船宿で解体が行われておりました!



スゲ~~~なんて見ていたら、、、



庄三郎の人が、、、マグロ欲しい人~~~って言い始めましたビックリ



欲しい~~~って言ったらくれました!!




どうやら釣られた方は持って帰れないとの事で、船宿で分けてました!!




釣られた方、本当にありがとうございましたテヘッ



キハダでも赤身がしっかりしていて、しかもおなかの部分を貰ったので中トロもありましたテヘッ



凄い美味かったので、、、







自分で釣りたい~~~ZZZ…




9月に狙いに行ってきます!




海釣りは何が起こるか分かりません!?



是非、機会があれば皆さんもチャレンジして下さいニコニコ









  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 01:49Comments(14)ソルトウォーター

2009年08月26日

万葉の湯に行く!

久しぶりに優待券が手に入ったので、地元小田原の万葉の湯に行ってきました!



入浴料がかなり高いので、普段はこれませんf^_^;




ただやっぱり温泉はええ〜ですよ(゜o゜)




あ〜もう少しゆっくりしたいけど明日は仕事だし帰らなければ(T_T)




仕事が終わって、子供を寝かし付けた後に嫁の許可が出ればまた来たいっす!




本当は家族で来れると良いのだけど、子供がもうちょい大きくなるまでのお楽しみです!




さて近日中に平塚 庄三郎丸よりタチウオ狙いで釣行予定です!


マシーンジグのテストも行う予定ですので、興味のある方はまた当ブログにお越し下さい!
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:35Comments(4)その他

2009年08月23日

3週連続、足柄CAナイター釣行!!

またまた足柄CAのナイターに行ってきました!






最近は、管釣はナイターしか行けてないっすニコニコ汗





とりあえず三週連続なので、自分としては珍しく嵌まって通ってますニコニコ






さて今回もお客さん少なめで、ゆったりフィッシング!








実は、この少ない釣人の中にあの方が!








さて釣りですが、ナイターでは自分は初めてのそよそよ風が吹いており、アンダー1gのスプーンを操りづらい状況でした!汗






それでも最初の1時間で17匹とまあまあのスタート!






しかし、、、








後半はまったり、、、








みゆぱぱさんのロデオレッドフォーナイン等を借りたりして慣れないタックルでプチ悶絶しちゃいましたニコニコ汗





良い竿だけど、残念ながらアッシーには合いませんでした。。。






そんな感じで後半ポツポツでしたが、ヤマメもゲットでお土産確保です!チョキ







また今回は、終始良型レインボーが釣れましたよ。ニコニコ







これではやりとりに手間取って数は出ないぞ〜って贅沢ですよねニコニコ汗






良型を釣りたい方は是非足柄CAへ!






で、、、最終釣果ですが、前回よりはダウンも27匹(時速13.5匹)とヤマメに良型レインボー多数で納得でした!






今回のタックル
ロッド:SM センシティブ
    ジャクソン 廻天
リール:ダイワ イグジスト2004
    ダイワ イグジスト1003
ライン:アイキャッチPE3ポンド×フロロ2ポンド
ルアー:ヤリエ ピリカモア0.7g
        リンゴ0.9g
    マーブル1.3g
    シードST
フック:ヤリエ mkフック、リンゴフック、ピリカモアフック使用




やっぱりナイターは楽しい!2時間なんてあっという間です!





あ、、、そうそう!





冒頭で、出てきたあの方とは!


タックルボックスが印象的な ひできちさんでした!





何でも仕事終わりの釣行で、ご自宅は、バ〜チ〜方面だそうです!!





超遠い中お疲れ様でした!





また宜しくお願いしますニコッ





さて来週は、そろそろジギング予定ですよ〜〜〜!





ほぼバーチカルな釣りなので縦師になってきます!テヘッ
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 22:38Comments(8)足柄CA

2009年08月23日

スタジオオーシャンマーク!

スタジオオーシャンマークは、特にソルトタックルのカスタムをするのに





魅力的な商品が沢山ありますニコニコ




気づけば結構SOM商品に散在していたようで、、、





SOMの会員ポイントが結構貯まってましたニコニコ汗






って事で、、、ジャン!!



















Tシャツに交換ニコニコ




















なかなか素敵なデザインですねキラキラ



ん~~~早くこのTシャツを着てオフショアソルトゲームに行きたいものですテヘッ




とりあえず、来週辺りで久しぶりにタチウオでも行こうかと予定しておりますチョキ  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:52Comments(0)その他

2009年08月22日

ワカシに嫌われる^^;

先月から仕事が忙しく、行ける釣りは、早朝かナイターが多い状況です!汗



で、、、早朝も出社前なので管釣りは無理な訳です汗




と言う事で、ターゲットはサーフの釣物「ワカシ」です!





ワカシは、鰤の幼魚で、ルアーへのアタックは良好で引きもサイズの割になかなかです!





幸いにもアッシー家は、海にも近いので、早起きが苦痛でなければ面白いターゲットです!チョキ





今シーズンは、既に数回釣行しましたが、波打際バラシ二回と未だゲットならずです。ガーン






ナブラも出ない日があるので、チャンスも毎回は訪れませんウワーン





西湘地区でも海底の違い等で、釣果はまばらです。。。





ある程度水深があるポイントであれば、ナブラが無くてもボトムを探ればヒットの可能性はありますが、最近アッシーの行くポイントは台風等の影響で全体的に浅くなってしまった為、ナブラ以外でのヒット率はかなり低めです汗






でも、そろそろサイズもイナダクラスが交じり始めるので、楽しみですニコニコ





タックルは、シーバスロッドやエギングロッド、長めのトラウトロッドが使いやすいです!


リールは、ダイワなら2500〜4000番台。


メインラインは、PE0.8号〜1.5号。


リーダーは、フロロ又はナイロンの4号〜6号。


ルアーは、メタルジグ7g〜60gやトップウォータープラグもオススメ!


またツノがあれば渋い時やソーダ等に友好的ですよ!





記載のタックルデータは、大まかな説明です!


釣行される際は、釣場に合わせてタックルをセレクトして下さい!



メインターゲットは、ワカシですが、その他にショウゴ(カンパチ)やソーダ、サバなどが釣れますよ!  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:16Comments(2)ソルトウォーター

2009年08月16日

足柄CAナイター釣行!

二週間連続で足柄CAのナイターに行ってきました!テヘッ






先週は、二日間行きましたが、釣果は33匹止まり、、、汗






今回の目標は、40匹越えです!そしてお土産ヤマメもゲットしたい!キラキラ







さて釣りですが、流石にお盆絡みでボチボチとお客さんがいます!ニコニコ






今回は、みゆぱぱさんオススメの川側の通称ペプシ前で終始釣りました!チョキ







こちら側は、高活性の魚が溜まる筋が近くにあるので、軽目のルアーをよく見せて釣ります!






やはり噂通りにピリカモア0.7gやピリカ0.5gを使い良いペースでヒットします!ニコニコ






先週は、旧事務所側だったので、リーリングしていると分かるのですが今回と水の動きが違います!






つまり同じルアーでもリーリング速度に注意しないと当たりません!ニコッ







しかし今回は、ルアーもドンピシャだったのか、最初の45分で20匹達成!テヘッ






これは40匹見えた!キラキラ






と思いましたが、、、






甘かったですZZZ…






この後、ポツポツ雨があり、、、





何故か一時的に喰いが止まってしまいましたガーン





そしてここからが、、、





シーンとしてはバタバタと差が激しくヒットが続きます汗





こんな感じでタイムアップ!!







釣果は、37匹でしたガーン






当然、バラシがなければ40匹クリアしてましたねウワーン





悔しすぎますガーン






そして、、、ヤマメも獲れずでした、、、







ただ先週より釣果はアップしているので良しとしますよ!!







後で、話を聞くと終始釣れていたのは、アッシーだけだったよと言われたので、、、


贅沢は言えませんねチョキ




今回のタックル
ロッド:SMセンシティブ
    SMシェイプ
リール:ダイワ イグジスト2004
    ダイワ イグジスト1003
ライン:アイキャッチPE3ポンド+フロロ3ポンド
               +フロ2ポンド
ルアー:ヤリエ リンゴ0.9g~3g(3gはゴンリ仕様)
        ピリカモア0.7g
        ピリカ0.5g
    マーブル1.3g
    シャロークラピー




今回は、前半小型の魚が多かったので、手返しがよかったのですが、、、



後半は、45センチ~55センチクラスがかなりヒットしましたビックリ



数を釣るには、少々厄介な状況になりますが、、、



贅沢な悩みですよね汗




ちなみに最近は餌を変えたらしくビックフィッシュの多くが赤身になっているらしいです!

※ちなみにマスは赤身になっても白身です。。。




まだロックも釣ってないので、目標がたっぷりある為、当分足柄CAへ通う事になりそうです汗  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 22:13Comments(4)足柄CA

2009年08月11日

二夜連続足柄CAナイター!!

先日、仕事が早く終わり足柄CAのナイターに約1年ぶりに釣行してきましたニコニコ



しかも次の日も時間が取れたので、、、




嫁に半殺しされながらも、、、、





スイーツをお土産に買うと言う条件のもと、、、




二夜連続釣行となりましたニコニコ汗




ちなみにナイターは2時間2500円と若干高めなので、、、



二夜で5000円と、、、汗



よく考えなくても東山湖一日券よりきつい!!ガーン



でもこの時期にあれだけ釣れれば納得!?



って事で、まずは初日からニコニコチョキ



この日は、時間に余裕があったので、早めに到着!!



みゆぱぱさんにご無沙汰の挨拶とダベリングで、気づけば開始時間になってました!汗



旧事務所側のインレット〜真ん中にかけて釣りました。



みゆぱぱさんの事前情報では、嬉しいことにナイターはピリカモア0.7gが好調との事!!



って事で、ピリカモア0.7gと0.5gはお楽しみにして、、、



まずはピリカモア1.5gからスタートしました!




ポツポツ釣りではありますが、爆釣にはなりません。。。



後で、考えるとリトリーブ速度が若干速かった気がします汗



で、、、早々にピリカモア0.7gにチェンジするも、、、ポツポツで1.5gとさほど釣果が変わりません!?




ならばと0.5gに落とすと流石に喰いは良いのですが、当たるのが一瞬!!




0.7gもですが、旧事務所側から攻めると高活性の魚の場所まで飛距離がある様で、、、



と言う事で、今度は、1.5gでもリンゴをセレクト!



この辺りから良い感じ!困った時のリンゴさんですテヘッ



で、、、色々試して最終的に一番当たったのは、、、そのリンゴを開発協力した松尾さんのスプーン!



マーブルでした!!



久しぶりに使いましたがこの日は、ハマりましたよチョキ



最後の最後まで集中して釣り、釣果は、、、





2時間33匹!!時速16.5匹でしたニコニコ



前半が色々迷ってしまいましたが、まあまあの釣果でした!




そして、若干の悔しさを胸に2時間40匹を目指して連続釣行してしまいましたニコニコ汗



二日目は、リトリーブ速度もある程度つかんでいたので、



前半は良い感じで、連チャンもありましたよ!!




ポイントも懲りずに前日とほぼ同じ(ほぼ旧事務所側の中央)



この日は、リンゴ0.9gから初めて、




ピリカモア0.7g、1gで手前の魚の様子を見ながら釣りましたが、




誤算だったのが、中盤に前日好調だったマーブルが若干ペースダウン!!??




その後、昨年好調だったリンゴ(逆さ付けバージョン)のゴンリ3gで好調を取り戻しました!



あまりに集中していたので、気づけばタイムオーバー!!



で、、、



釣果は、、、



なんと!!




昨日と同じ!!??



33匹でしたガーン



この釣果数に不満はありませんが、進歩ないっすね汗




二夜連続釣行の総釣果は、4時間66匹!時速16.5匹ニコニコ



まあ真夏の近場のエリアでこれだけ釣れればとりあえず満足ですが、、、



40匹釣りたい〜〜〜!!



当日は、みゆぱぱさん、S原さんお疲れ様でしたニコニコ



今回のタックル
ロッド:SM センシティブ
    SM シェイプ
    SM トラスト62
リール:ダイワ イグジスト2004
    ダイワ イグジスト1003
    ダイワ 旧型月下美人
ライン:アイキャッチPE3ポンド+フロロ3ポンド
    スーパートラウトアドバンス2.5ポンド×2
ルアー:ヤリエ ピリカモア0.7g〜1.5g
        ピリカ0.5g
        リンゴ0.9g〜3g
    マーブル1.3g




両日とも結構空いていて釣りやすい状況でした!


ヤマメも結構釣れますし、何より涼しいのが嬉しいです!


是非、足柄CAのナイターに行ってみて下さいニコニコ


ブヨがやはり結構いる様です。今回は、虫よけ万全だったので問題なかったですが、


皆さんも釣りをされる際は、気をつけて下さいね!!



今回もIOSさんのラインコート使いましたが、今回の様に軽いルアーを飛ばすのには本当に重宝しますよチョキ



PEもナイロン感覚で使えるので、感度が釣果を左右するナイターでも良い仕事をしてくれましたテヘッ



いずれにせよナイター行きたい〜〜〜!!












  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 21:32Comments(14)足柄CA

2009年08月06日

激レアルアーが来た〜〜〜!!

以前から注文していた激レアルアーが、、、






とうとう我が家にきました、、、、テヘッ






そのルアーとは、、、、







そう!!







マグロ・青物キラーの










カーペンター社製










BC-γ30-140 です!!










実は、初γなんですよテヘッ


以前から欲しかったのですが、、、滅多に入手出来ないルアーなので、、、ガストンで我慢してましたが、、、


今回は、予約から確実に入手出来ると言う事だったので、予約してました!!


いや〜早く釣りたいね〜〜〜って、なかなかオフショア行けてません。。。


真鶴沖のチョイ渋めのイナワラ君とか一撃で仕留められれば嬉しいっすね〜〜〜!!


ちなみにこいつ一個で、Dクラピー5個は買えます汗


って事で、きっちり仕事してもらわねばウワーン  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 20:49Comments(4)マイタックル ルアー

2009年08月04日

ヤリエ ニューフック誕生!!&プレゼント!!

さてさて、今月もヤリエのプレゼントがやってきましたテヘッ





今月のプレゼントは、ヤリエから新しく発売されるエリアスプーン用フック!!





その名は、「mkフック」!!










こんな感じです!ニコニコ



コンセプトは、ずばり!!


魚を乗せていく、巻き合わせ・乗せ重視です!!



従来のピリカモアフックは、掛け合わせタイプのスプーンフックで、



特に、0.7gや1.0gを使い表層をサイトで釣るのに有効なフックです。。



針先が内側に入っているので、一度フッキングするとバレることが少ないですが、



冬場の激渋のシーズンは、ボトムに沈んだ魚は、なかなか口を使わず、



甘噛み、ショートバイト等々で、しっかりフッキングに持っていけないケースが多いです。



特にピリカモアフックの様に針先が内に入ったタイプのフックは刺さりが悪いと感じられる方も多いと思います。




そこで、開発したのがエムケーフックです。



ファインワイヤー&ストレートポイント&ロングテーパー仕様で針先の鋭さにこだわって作りました。




って事で、発売予定日は、、、まだ未定!?ですが、サンプルは出回りました!!




まだゲットしていない方は、是非このプレゼントでゲットしてみて下さいニコニコチョキ



STフックと同様にクランクでも良い感じでヒットしてくれますよ!!  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 22:57Comments(6)ヤリエ・ジェスパ関係

2009年08月03日

KFSチャレンジカップの後は、、、

昨日は、KFS ヤリエ チャレンジカップにスタッフとして参加してきました!!








流石は、KFSのチャレンジカップです!!放流魚狩り大会と言った感じで、予選20分で最高20匹弱と審判の私は大変でした汗



当然釣れないよりは楽しいですが、当日は雨も凄く審判用紙も切れそうになるわ、、、ガーン




結果は、何とブログ仲間のtoroさんが優勝!!




ちなみに会った事無かったので顔が分からず、、、、toroさんのブログで先程判明汗



toroさんおめでとうございました!!




&雨が凄い中、ご参加頂いた皆様ありがとうございました!!ニコニコチョキ



この大会、ヤリエ社長がなんとも太っ腹!!参加賞もスプーンにワレットと結構豪華でしたねニコニコ



ニューフックのサンプルも皆さんお試し下さい!!






後、今回の大会にご参加された方は、当日の販売で限定カラー等を購入された方もいると思いますが、、、




今秋を目指してニューカラー等、ヤリエ商品も色々展開して行きますのでご期待下さいテヘッ




まあ何はともあれ無事に大会終了出来て良かったです!!




gomaさん、トモさん、その他関係者の皆様お疲れ様でしたチョキ




ウニさんは看板背負って見事3位入賞でしたチョキ


大会終了後に豪雨の中、プリズムの中村さんにエキスパート的リリーサーの使い方を教わっておりました汗


次回は、お互いトラキン頑張りましょうニコニコ






さて、、、、、






柿田で大会終了したその後、、、一本の電話が、、、、






何と足柄CA みゆぱぱさんです、、、、





何やら大会の欠員が出たらしく、以前から「出たかったな~」って言ってたので、わざわざ電話をくれました。





で、、、小田原に着いてから行くか検討したのですが、、、体調が思わしくなく、、、今回は見送る事に、、、




ちなみに柿田も体調不良と雨が降っていた事もあり、実は釣りはしていません汗



柿田まで行って釣りしないで帰ってきたのは、初めてでした汗




で、、、本日、やはり体調が良くならないので、病院に行くと、、、




扁桃腺と声帯がかなりひどいらしく、、、一週間はあまり話さないで下さいとの事ガーン



最近仕事も頑張っていたので、、、しかし、まだまだ仕事が残っているのに困った~~~ダウン



って事で、今日はおとなしくお休みしています。。。  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 15:42Comments(12)柿田川FS