2009年08月30日
相模湾タチウオ船釣行!!
お待たせしました!
タチウオ釣りに行ってきました
今回は、川崎の中山丸を検討しておりましたが、、、
ギリギリで、相模湾の平塚 庄三郎丸さんにお世話になりました
今年も相模湾でのタチウオは好調の様で連日良い人で30匹後半の釣果が出ております!!
今回は、久しぶりにフィッシングハセガワのY店長と同釣です!
アッシーは、珍しく寝坊してしまい、、、本当に申し訳ございませんでした
でも平塚なら近いので、何とか乗船には問題なく到着しました!!
この日は、平日にも関わらず、満船状態です!
でもルアーマンは、自分達二人だけなのでミヨシを占領しましたよ
ポイントは、平塚港からすぐ沖の所謂、相模川河口沖って感じです!
朝一、魚群探知機には良い反応は出ている様で、エサ釣りの方は良いペースで上げてます
しかし、、、
ジグには反応が悪い様です、、、
何でもここ数日は魚が浅場に入ってしまい、ジグを追わせる程のタイミングが無いのと非常に喰う棚が狭まっているのが原因らしいです。。。
Y店長も苦戦してワーム等を試すと、当りはあるようです!!
しかし喰いが浅く、、、
痺れを切らしたアッシーは、、、
保険で持ってきたエサ仕掛けにチェンジ!

ちゃんとサンマエサも持ってきましたが、サバエサは船でただで頂けました!
エサには、反応はそれなりに有るもののやはり渋い、、、
最終的に何処で合わせるかがわからない!!??
ヤバイ、、、エサでも「ボ」が頭に過った時に
何とかヒットしてくれました!!
その後も渋い当りを取りながらポツポツ釣りました!
初めてエサでタチウオをやりましたが、これはこれで楽しい!!
元エサ師の血が騒ぎますね

最終釣果は、22匹で終了
ジグは、ワンバイトのみ、、、ちなみにマシーンジグでした

マシーンジグは、動きもなかなか良いので、もう少し活性上がればかなり他のジグと差が出ると思います!
ご期待下さい

この日は、本当に渋く最後の一時間に至っては、反応探しになってしまいました。。。
さすが幽霊と言われるだけあります!
もしかしたら、もうシーズン終盤かもしれません
翌日は、釣果情報は0匹でした
今回のタックル
ロッド:GMサーベルダンス
リール:スコーピオンメタニュウムXT
ライン:PE1号
リーダー:ナイロン8号
仕掛け:市販タチウオ仕掛け(ハリス6号)
エサ:サンマ&サバ
とりあえず、本当はジグで通そうと思ったのですが、、、
この日、嫁のお母さんが来られるので何とかお土産をと思いエサで釣りまくり!?ました
そして、、、ちゃんと料理しましたよ!!
アッシーの自信作!

タチウオの薄造り!(しゃぶしゃぶでもいけます!!)
そして、、、

マグロ!?
実は、この日庄三郎丸の別船(ルアー)にて、32キロのキハダが上がったとの事で、船宿で解体が行われておりました!
スゲ~~~なんて見ていたら、、、
庄三郎の人が、、、マグロ欲しい人~~~って言い始めました
欲しい~~~って言ったらくれました!!
どうやら釣られた方は持って帰れないとの事で、船宿で分けてました!!
釣られた方、本当にありがとうございました
キハダでも赤身がしっかりしていて、しかもおなかの部分を貰ったので中トロもありました
凄い美味かったので、、、
自分で釣りたい~~~
9月に狙いに行ってきます!
海釣りは何が起こるか分かりません!?
是非、機会があれば皆さんもチャレンジして下さい
タチウオ釣りに行ってきました

今回は、川崎の中山丸を検討しておりましたが、、、
ギリギリで、相模湾の平塚 庄三郎丸さんにお世話になりました

今年も相模湾でのタチウオは好調の様で連日良い人で30匹後半の釣果が出ております!!
今回は、久しぶりにフィッシングハセガワのY店長と同釣です!

アッシーは、珍しく寝坊してしまい、、、本当に申し訳ございませんでした

でも平塚なら近いので、何とか乗船には問題なく到着しました!!

この日は、平日にも関わらず、満船状態です!
でもルアーマンは、自分達二人だけなのでミヨシを占領しましたよ

ポイントは、平塚港からすぐ沖の所謂、相模川河口沖って感じです!
朝一、魚群探知機には良い反応は出ている様で、エサ釣りの方は良いペースで上げてます

しかし、、、
ジグには反応が悪い様です、、、
何でもここ数日は魚が浅場に入ってしまい、ジグを追わせる程のタイミングが無いのと非常に喰う棚が狭まっているのが原因らしいです。。。

Y店長も苦戦してワーム等を試すと、当りはあるようです!!
しかし喰いが浅く、、、
痺れを切らしたアッシーは、、、
保険で持ってきたエサ仕掛けにチェンジ!


ちゃんとサンマエサも持ってきましたが、サバエサは船でただで頂けました!
エサには、反応はそれなりに有るもののやはり渋い、、、
最終的に何処で合わせるかがわからない!!??
ヤバイ、、、エサでも「ボ」が頭に過った時に
何とかヒットしてくれました!!
その後も渋い当りを取りながらポツポツ釣りました!
初めてエサでタチウオをやりましたが、これはこれで楽しい!!
元エサ師の血が騒ぎますね


最終釣果は、22匹で終了

ジグは、ワンバイトのみ、、、ちなみにマシーンジグでした


マシーンジグは、動きもなかなか良いので、もう少し活性上がればかなり他のジグと差が出ると思います!
ご期待下さい


この日は、本当に渋く最後の一時間に至っては、反応探しになってしまいました。。。
さすが幽霊と言われるだけあります!
もしかしたら、もうシーズン終盤かもしれません

翌日は、釣果情報は0匹でした

今回のタックル
ロッド:GMサーベルダンス
リール:スコーピオンメタニュウムXT
ライン:PE1号
リーダー:ナイロン8号
仕掛け:市販タチウオ仕掛け(ハリス6号)
エサ:サンマ&サバ
とりあえず、本当はジグで通そうと思ったのですが、、、
この日、嫁のお母さんが来られるので何とかお土産をと思いエサで釣りまくり!?ました

そして、、、ちゃんと料理しましたよ!!
アッシーの自信作!

タチウオの薄造り!(しゃぶしゃぶでもいけます!!)
そして、、、

マグロ!?
実は、この日庄三郎丸の別船(ルアー)にて、32キロのキハダが上がったとの事で、船宿で解体が行われておりました!
スゲ~~~なんて見ていたら、、、
庄三郎の人が、、、マグロ欲しい人~~~って言い始めました

欲しい~~~って言ったらくれました!!
どうやら釣られた方は持って帰れないとの事で、船宿で分けてました!!
釣られた方、本当にありがとうございました

キハダでも赤身がしっかりしていて、しかもおなかの部分を貰ったので中トロもありました

凄い美味かったので、、、
自分で釣りたい~~~

9月に狙いに行ってきます!
海釣りは何が起こるか分かりません!?
是非、機会があれば皆さんもチャレンジして下さい

Posted by アッシー@蘆原 仁 at 01:49│Comments(14)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
お早うございます!
舟釣り楽しそうですね。
私はまだ経験がございません…
機会が有りましたら挑戦してみたいです(笑)
舟釣り楽しそうですね。
私はまだ経験がございません…
機会が有りましたら挑戦してみたいです(笑)
Posted by 龍虎 at 2009年08月30日 07:16
こんにちわぁ♪
タチウオの薄造り美味しそうですね♪
盛り方もお上手で(^O^)
マグロも美味しそう~♪
タチウオ釣りは大阪湾で散々ボを喰らっております…(^^ゞ
いつも情報後に行ったので…
時すでに遅し…のパターンが多かったですよ…(^o^;)
そのうち 海釣りや餌釣りにも復活しちゃうのかなぁ~(^_^;)
タチウオの薄造り美味しそうですね♪
盛り方もお上手で(^O^)
マグロも美味しそう~♪
タチウオ釣りは大阪湾で散々ボを喰らっております…(^^ゞ
いつも情報後に行ったので…
時すでに遅し…のパターンが多かったですよ…(^o^;)
そのうち 海釣りや餌釣りにも復活しちゃうのかなぁ~(^_^;)
Posted by ねこ at 2009年08月30日 13:07
こんにちは!!
ただでさえ太刀魚なんて平べったいのにww
上手ですねぇ!!!!
そして美味そうですねぇ!!!!!
更にマグロまで!!!ヽ(゚Д゚;)ノ
マグロのお皿の左下辺りが食べたい(爆
これだから海はやめられません(^_-)-☆
ただでさえ太刀魚なんて平べったいのにww
上手ですねぇ!!!!
そして美味そうですねぇ!!!!!
更にマグロまで!!!ヽ(゚Д゚;)ノ
マグロのお皿の左下辺りが食べたい(爆
これだから海はやめられません(^_-)-☆
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年08月30日 17:32
龍虎さん
こんにちは。
オフショアは餌でもルアーでも楽しいですよ。
是非、体験してみて下さい!
こんにちは。
オフショアは餌でもルアーでも楽しいですよ。
是非、体験してみて下さい!
Posted by アッシー at 2009年08月31日 13:07
ねこさん
こんにちは!
タチウオの薄造り美味しそうでしょ♪
盛り方は、完全自己流ですf^_^;
マグロは美味かったですよ〜♪
大阪湾も良いフィールドですよね!
是非、海釣りや餌釣りにも復活しちゃって下さい!
こんにちは!
タチウオの薄造り美味しそうでしょ♪
盛り方は、完全自己流ですf^_^;
マグロは美味かったですよ〜♪
大阪湾も良いフィールドですよね!
是非、海釣りや餌釣りにも復活しちゃって下さい!
Posted by アッシー at 2009年08月31日 13:10
裕也の父ちゃんさん
こんにちは!
盛り方は、完全自己流ですf^_^;
でも美味そうでしょ〜〜〜!
マグロはラッキーでしたf^_^;
マグロのお皿の左下辺りは、ほど好い中トロです!
本当に海はやめられませんよ!
次は自分でマグロ狙います!
こんにちは!
盛り方は、完全自己流ですf^_^;
でも美味そうでしょ〜〜〜!
マグロはラッキーでしたf^_^;
マグロのお皿の左下辺りは、ほど好い中トロです!
本当に海はやめられませんよ!
次は自分でマグロ狙います!
Posted by アッシー at 2009年08月31日 13:14
タチの薄造りはめちゃめちゃ旨そうっすね!!
ってかマジで料理お上手ですね!!
タチも富士川沖もボチボチですがいいみたいですよ~!
チャンスを伺ってイキましょう!!
ってかマジで料理お上手ですね!!
タチも富士川沖もボチボチですがいいみたいですよ~!
チャンスを伺ってイキましょう!!
Posted by おくってぃ at 2009年09月01日 10:12
おくってぃさん
こんちは!
タチの薄造りはめちゃめちゃ旨そうでしょ!!
料理は自己流なので、上手いかはわかりませんf^_^;
私的には、富士川沖は釣れるけど、味は相模湾の方が美味かったよ!p(^^)q
こんちは!
タチの薄造りはめちゃめちゃ旨そうでしょ!!
料理は自己流なので、上手いかはわかりませんf^_^;
私的には、富士川沖は釣れるけど、味は相模湾の方が美味かったよ!p(^^)q
Posted by アッシー at 2009年09月02日 17:33
タチよりマグロにピクン!
おいらは今年も無理かなぁ
γでしとめてきて下さいねー
おいらは今年も無理かなぁ
γでしとめてきて下さいねー
Posted by めま at 2009年09月03日 01:47
めまさん
ご無沙汰です!
釣り行ってますか?
相模湾は凄いっすね!
キハダでも美味いっすよ!
γはここぞの時しか使えませんf^_^;
ご無沙汰です!
釣り行ってますか?
相模湾は凄いっすね!
キハダでも美味いっすよ!
γはここぞの時しか使えませんf^_^;
Posted by アッシー at 2009年09月03日 19:14
こんばんは!
造りも盛りも上手いですね~
タチウオ、そういう日もあるのですね~
海も色々釣れてたのしいですね!
造りも盛りも上手いですね~
タチウオ、そういう日もあるのですね~
海も色々釣れてたのしいですね!
Posted by べっち at 2009年09月03日 20:44
こんばんわ!
タチウオの盛り付け、すげぇ~綺麗ですね!!
私の場合、この盛り付けがホント汚くて・・・・
一度、教えてもらいたいです♪
マグロはラッキーですね(笑
タチウオの盛り付け、すげぇ~綺麗ですね!!
私の場合、この盛り付けがホント汚くて・・・・
一度、教えてもらいたいです♪
マグロはラッキーですね(笑
Posted by ひろおっさん at 2009年09月05日 22:44
べっちさん
こんにちは!
結構造りは適当ですf^_^;
一度、基本を学ばなければと思ってます。
タチウオは日によって結構ムラがありますよ!(T_T)
海は色々釣れてたのしいです!p(^^)q
こんにちは!
結構造りは適当ですf^_^;
一度、基本を学ばなければと思ってます。
タチウオは日によって結構ムラがありますよ!(T_T)
海は色々釣れてたのしいです!p(^^)q
Posted by アッシー at 2009年09月07日 08:00
ひろおっさんさん
こんにちは!
タチウオの盛り付けは、結構適当ですが、ぼちぼち綺麗にはなりましたね!!
盛り付けは難しいですよ・・・・私も苦戦してますf^_^;
マグロはラッキーでしたp(^^)q
こんにちは!
タチウオの盛り付けは、結構適当ですが、ぼちぼち綺麗にはなりましたね!!
盛り付けは難しいですよ・・・・私も苦戦してますf^_^;
マグロはラッキーでしたp(^^)q
Posted by アッシー at 2009年09月07日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。