ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月25日

ドットコム大芦川参戦!

ドットコム大芦川戦に参加してきました!ニコニコ





天気予報では、午後から雨と言う事で、予選を行った朝一〜昼前は、曇りで少し暑い感じでした。







さてさて、大芦川は初エリアなので、何をどうすれば良いのか、、、汗







とりあえず事前情報では、放流外したら終わるとの事、、、汗







今回も一匹が重い感じです。ニコッ







私は、前日放流を狙うべくBローテーションの前半を選びました。







放流魚は、ドーナ2gを使いポツポツとりましたが、見切りが早いのとあまり魚がいない感じでした。汗







フォローで、ピリカモア0.7gを入れて、合計5匹で終了。ウワーン



続いて、Cエリアは、ボトムクラピーとつぶあんを使って3匹で終了、、、ガーン





ここまで、2ローテーション終了して8匹、、、汗






う〜ん微妙ニコニコ汗






3ローテーションは、かなり厳しいと言う話もあるし、、、







最後のAエリアは、ボトムクラピーとパニクラDRを終始使いましたが、、、






何と、、、








これが嵌まり!!!







6匹テヘッチョキ



一番渋いと言われるローテーションが一番釣果が良かったですチョキ







と言うことで、予選釣果は14匹!ニコッ








仲間に14匹釣れば予選楽勝だね!って言われたけど、、、








うちのグループは、かなり釣っていて、20匹、17匹、16匹、14匹、14匹、14匹でした!ビックリ




って、、、超ギリギリ通過です汗







最初に言った通り一匹落としていたら終ってましたね汗







しかも私は、放流外してますが、多くの皆さんは放流をきっちり取っての釣果なので、やはり放流外すと終了と言う意味が分かります、、、








さてさて、決勝戦はトーナメント方式でした。







決勝戦一回戦の相手は、、、濃いメンバーでした、、、








三重のG藤さん、ラッキークラフトのN村さん&S井さんテヘッ







私は、この戦いもボトムクラピー&パニクラDRを通しましたが、一匹で終了、、、G藤さんとS井さんがクランクを使い勝ち抜けでした!ウワーン






と言う事で、私の試合は終了しました!






決勝戦は、終始雨風が酷く大変でした雨







そんな中、アフターでは中津チャンプY田くん、N野さん、ら行さんと釣りしましたが、、、天候酷く14時前には終了しました。








大会参加の皆様お疲れ様でしたニコッ





また宜しくお願いします!!





ノリーズ ゆう~~~さん今季ドットコム3勝目おめでとうございますテヘッ






さてさて、今回もブログを見ていますと声を掛けて頂きました!ありがとうございます!


さぼり気味ですが、頑張りますので、また見てください!!



今回のタックル
ロッド:SMトラスト60
    SMトラスト62
    SMトラスト64
リール:ダイワ イグジスト1003 IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004 IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004
ライン:呉羽 リバージ R-18 2ポンド
    呉羽 リバージ R-18 2ポンド
    ユニチカ アイキャッチマークス 3ポンド
ルアー:ドーナ2g
    ピリカモア0.7g
    ボトムクラピー
    つぶあん
    パニクラDR



  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 02:25Comments(16)大芦川F&Cフィールドビレッジ

2011年05月21日

明日は、ドットコム大芦川戦!

明日は、ドットコム大芦川戦です!


初、大芦川で何処まで戦えるか!


楽しみですp(^^)q


栃木にある嫁さんの実家より出陣しますf^_^;



参加される皆様宜しくお願いしますp(^^)q
  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 21:17Comments(0)大芦川F&Cフィールドビレッジ