ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月05日

足柄CAナイター釣行!

今回も足柄CAナイターに友人K介くんと行ってきました。ニコニコ





翌日の某ショップさんのイベント用に夕方放流が入っているらしく期待大です!






しかし、この日は人も多くポイント選びはピンチ!!かと思いましたが、何とかナイターお気に入りの川側のポイントに入れましたニコニコ





そして、なんとお隣は、足柄CA第一回大会優勝者S原さんでしたニコニコ汗





流石にバシバシ掛けてましたが、釣果を聞くと自分より少なめでビックリ!?




どうやらバラシが多かった様です汗





さてさてアッシーの釣果ですが、、、、






なんと、、、、





最初の一時間は、、、、




足柄CA自己ベストでしたニコニコチョキ




なんと時速30匹キラキラ





このペースなら2時間60匹も見えたか!?





と思いましたが、、、






世の中甘くありません汗






その後の1時間が、19匹と失速、、、←この数でも十分ですが、、、自己ベスト記録を狙っていただけに悔しいですねウワーン





と言う事で、この日の最終釣果は49匹でした。チョキ





最近はあまり釣りしない友人も22匹と安定していましたよテヘッ





そして、準スタッフとのNKCでは、突然パッタリ釣れないタイミングで、、、




しかし勝たせて頂きました!紅茶ありがとうございますチョキ





ちなみにこの釣れなかったタイミングは、レンジがちょうど変わった時で、いまいちそのレンジが掴めてませんでした。。。相手も掴めていなかったので、何とか勝てましたが、、、。



あのNKCは自分的には、まだまだでしたね。。。ガーン




今回のメインのパターンは、表層→中層→表層といった感じでした!



ナイターなのに意外にレンジが狭いので結構センシティブな釣りでしたよ汗



今回のタックル
ロッド:SMセンシティブ
    ダイワ プレッソ60UL-SVF
リール:ダイワ イグジスト2004※IOSチューン
    ダイワ イグジスト1003※IOSチューン
ライン:アイキャッチPE3ポンド+フロロリーダー3ポンド×2タックル
ルアー:ヤリエ ピリカ0.5g
        ピリカモア0.7g
        リンゴ3g
    マーブル1.3g
    チーター0.8g?
    MIU2.2g
    キューティーボム
フック:MKフック
    ピリカモアフック
    他

やはり川側は大会でも有利でしたが、手前の魚もやる気満々でピックアップ時にバイトするなんて事もあるので、最後まで気を抜かない事ですね!それ以上にちょい沖の魚は高活性なので、手返し良くその魚だけを狙うのもありかもしれません。



後は、ライズが少なくなった段階で、レンジを下げると結構当りますね!



その日の状況にもよると思いますが、今回はこんな感じでしたニコニコ  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:16Comments(0)足柄CA