2009年03月26日
東京湾ジギングシーバス釣行!
東京湾のジギングシーバスに川崎の中山丸よりフィッシングハセガワの店長と釣行して来ました。

今回、この釣りを選んだのは、ジギングシーバスはラストスパートであるのと中山丸の加盟する組合の割引券をフィッシングショーでゲットしたからでした!

当然、お初の船宿さんなので、出船まではドキドキワクワクです!
カーナビ設定で向かいましたが、、、色々あって出船10分前に到着
駐車場の入り口が若干分かりづらいので、初めて行かれる方は余裕を持って行って下さい!

さてさて釣りですが、船長も若くてバリバリ魚を探してくれます!
船もそこそこ大きくて快適!
最初のポイントへは、20分位で到着しました!

超~~~大きなタンカーが停っているシーバース周りから狙って行きます!

棚は大体20m位が底で、基本は底から巻き上げ10m以内がヒットゾーンです。
シーバース周りでは根掛かりに注意して下さい!
トリヤマや状況次第では、表層から反応が出るので、お客さんが少なければキャスティングも有効な場合があります!
今回は、最初のポイントから私も連続ゲットとなんとも幸先が良い感じでした!

アンリパ ヘキサータチウオ80g ピンクで連続ヒット!!
その後も東京湾のシーバス船が集結するくらい好反応に当たり入れ喰いモードが何度もありました!
そんな時でも全く喰わない時間もあるので、そんな時は、飯やラインチェックをしましょう!
今回は、基本はメタルジク60g~80gのピンク、オレキン、イワシカラーのローテーションで釣れましたが、時折スピンテール系のバイブレーションにも好反応でした!


スピンテール系ルアーも丸呑み!!
また店長は、タイラバでも数匹ゲットと色々楽しめましたよ!

アクションは、ただ巻き・スローワンピッチ等が効果的でした!
釣果は、3名+船長で船中150匹弱!
私も船上げゲット数で、50匹で次頭でした!!
サイズも70㌢弱が数匹出ましたし、まさに爆釣でしたよ!!


今回の私の最大魚!共に70センチ弱と悔しいサイズ、、、
でも綺麗な良い魚ですよね!!
今回のタックル
ロッド:ゲーリーヤマモト モデルⅠベイト&スピニング
GM サーベルダンス
リール:シマノ メタニウムXTオーシャンマークハンドル仕様
ダイワ セルテート3000RCSハンドル仕様
ライン:PE1号
リーダー:5号
ルアー:アンリパ ヘキサータチウオ80g
湾ベイト
クルクル
他
フック:デコイ ツインパイク1or1/0
※結束は、ヤリエ クロスロックスナップ&はちのじスナップを使用
こんな爆釣はまた体験したいです!
最後に中山丸さんでは船でのカップラーメンのサービスや下船後のコーヒーサービス等、至れり尽くせりの船宿さんです!
船室も広くオススメ出来る船です。
今回乗った船は、探検丸は使えませんでしたが中山丸所有の他船では持ち込めば使える様なので、事前にチェックする事をオススメ致します!
後、この時期でもまだまだ寒い日があります!天候チェックと防寒・雨対策はしっかりと行う事をオススメ致します!雨等、天気が崩れた時にチャンスは来ます!




今回、この釣りを選んだのは、ジギングシーバスはラストスパートであるのと中山丸の加盟する組合の割引券をフィッシングショーでゲットしたからでした!
当然、お初の船宿さんなので、出船まではドキドキワクワクです!
カーナビ設定で向かいましたが、、、色々あって出船10分前に到着

駐車場の入り口が若干分かりづらいので、初めて行かれる方は余裕を持って行って下さい!

さてさて釣りですが、船長も若くてバリバリ魚を探してくれます!
船もそこそこ大きくて快適!
最初のポイントへは、20分位で到着しました!

超~~~大きなタンカーが停っているシーバース周りから狙って行きます!

棚は大体20m位が底で、基本は底から巻き上げ10m以内がヒットゾーンです。
シーバース周りでは根掛かりに注意して下さい!
トリヤマや状況次第では、表層から反応が出るので、お客さんが少なければキャスティングも有効な場合があります!
今回は、最初のポイントから私も連続ゲットとなんとも幸先が良い感じでした!

アンリパ ヘキサータチウオ80g ピンクで連続ヒット!!
その後も東京湾のシーバス船が集結するくらい好反応に当たり入れ喰いモードが何度もありました!
そんな時でも全く喰わない時間もあるので、そんな時は、飯やラインチェックをしましょう!
今回は、基本はメタルジク60g~80gのピンク、オレキン、イワシカラーのローテーションで釣れましたが、時折スピンテール系のバイブレーションにも好反応でした!


スピンテール系ルアーも丸呑み!!

また店長は、タイラバでも数匹ゲットと色々楽しめましたよ!

アクションは、ただ巻き・スローワンピッチ等が効果的でした!
釣果は、3名+船長で船中150匹弱!
私も船上げゲット数で、50匹で次頭でした!!
サイズも70㌢弱が数匹出ましたし、まさに爆釣でしたよ!!


今回の私の最大魚!共に70センチ弱と悔しいサイズ、、、

でも綺麗な良い魚ですよね!!
今回のタックル
ロッド:ゲーリーヤマモト モデルⅠベイト&スピニング
GM サーベルダンス
リール:シマノ メタニウムXTオーシャンマークハンドル仕様
ダイワ セルテート3000RCSハンドル仕様
ライン:PE1号
リーダー:5号
ルアー:アンリパ ヘキサータチウオ80g
湾ベイト
クルクル
他
フック:デコイ ツインパイク1or1/0
※結束は、ヤリエ クロスロックスナップ&はちのじスナップを使用
こんな爆釣はまた体験したいです!

最後に中山丸さんでは船でのカップラーメンのサービスや下船後のコーヒーサービス等、至れり尽くせりの船宿さんです!

船室も広くオススメ出来る船です。

今回乗った船は、探検丸は使えませんでしたが中山丸所有の他船では持ち込めば使える様なので、事前にチェックする事をオススメ致します!
後、この時期でもまだまだ寒い日があります!天候チェックと防寒・雨対策はしっかりと行う事をオススメ致します!雨等、天気が崩れた時にチャンスは来ます!



Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:04│Comments(4)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
こんばんわ!
やっちゃってますね〜!
うらやましぃ〜〜♪
オレもどっかで船乗りた〜い。
とりあえず明日、東山湖行ってきます・・^^;
やっちゃってますね〜!
うらやましぃ〜〜♪
オレもどっかで船乗りた〜い。
とりあえず明日、東山湖行ってきます・・^^;
Posted by isa at 2009年03月27日 20:58
アッシーさん こんばんわ
良いサイズが50匹とは・・・
すごいですね!
強烈な引きなんでしょうね・・・?
良いサイズが50匹とは・・・
すごいですね!
強烈な引きなんでしょうね・・・?
Posted by ブンブン
at 2009年03月28日 00:01

isaさん
爆釣、、、良いですね~~~^^;
東山どうでしたか!?
また友釣りしましょう。
爆釣、、、良いですね~~~^^;
東山どうでしたか!?
また友釣りしましょう。
Posted by アッシー
at 2009年03月28日 22:27

ブンブンさん
サイズは、35センチ~70センチ位でしたが、50センチ前後のフッコサイズは結構釣れました!
カツオなどに比べると、、、ですが、それなりに良い引きしますし、最後のエラ洗いがスリリングで楽しいです^^v
サイズは、35センチ~70センチ位でしたが、50センチ前後のフッコサイズは結構釣れました!
カツオなどに比べると、、、ですが、それなりに良い引きしますし、最後のエラ洗いがスリリングで楽しいです^^v
Posted by アッシー
at 2009年03月28日 22:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。