ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年08月21日

千曲川釣行に備えて^^v

いや~仕事、仕事、仕事、、、珍しく連勤で釣り行けませんガーン

仕事から帰ってきてからちょっと海にでもと思っても体が動かない、、、ZZZ…

マジで疲れてます、、、。

さてさて次の釣行予定は、イワナ狙いで、初の千曲川釣行は、ほぼ確定しています!!

その前にすそのにも行くかもニコッ
すそのは未定です。

さてその初の千曲川に備えてタックル準備ですニコニコまだ先なのに、、、(苦笑)

なにせ釣歴20年近いのにまだ天然魚を狙ったルアーでの渓流釣りは初めて!!

ワクワクドキドキですテヘッ

今回は、タックル紹介(自慢自己満足!?)をさせて頂きます。
また何か千曲川アドバイスがあったら教えて頂けると幸いです。。。なにせ渓流は、管釣りのみの素人ですガーン

いま検討中のロッドは、2本!!確定なのは、その2本にとりあえず付けて撮影したイグジスト2004は戦力タックルとして決定!!そして、今回は、トラウトでは久しぶりに4ポンドライン使用!
写真では、蛍光ラインみたいですが、メッシュで透明部分もあるので魚に対する警戒心の部分でも大丈夫かな!?ニコニコ

さてさて問題のロッドですが、、、

千曲川釣行に備えて^^v

まずはスミスのトラウティンスピン BUNSUILAY!

こいつは前まで管釣りで使っていたのですが、なにせちょい固め、、、管釣り戦力外通告をしてしまいましたが、、、2軍生活を経て、とうとう今回チャンスがきましたニコニコ

次に

千曲川釣行に備えて^^v

ダイワ プレッソ56L!

こいつも管釣りでミノーイング用に買いましたが、、、最近はいまいち出番なく、、、。

ちょっと短目の部分が有利になるか不利になるかニコニコ

どちらにしても色々考えるのが楽しい~テヘッ
早く行きたいです、、、。

そしてこれまた最近封印状態だった

千曲川釣行に備えて^^v

数々のミノー!!

私の大好きなチップ、ツインクル、ラピッド、ルナ、他色々を思う存分「多分」使える時がキタ~~~テヘッ

書いていて苦しいまでに早く行きたいです!!

後は、ウエーダーや色々な小道具を用意するのみ!!本当に楽しみであるドキッ

この模様は、しばらくお待ち下さいね!!


同じカテゴリー(マイタックル)の記事画像
タックル入れ替え!
旧型プレッソ変身!!
太刀魚釣りにはコレ!
今週末の大会は、これでいきます!
ルアー回収器!
PE巻き替え!
同じカテゴリー(マイタックル)の記事
 タックル入れ替え! (2011-11-30 21:56)
 旧型プレッソ変身!! (2011-11-27 22:06)
 太刀魚釣りにはコレ! (2011-11-18 21:37)
 今週末の大会は、これでいきます! (2011-11-16 20:11)
 ルアー回収器! (2011-11-13 21:09)
 PE巻き替え! (2011-05-31 00:42)

Posted by アッシー@蘆原 仁 at 21:47│Comments(12)マイタックル
この記事へのコメント
天然岩魚釣りなんてうらやましいです。
ぜったい釣ってきて下さいね!^^
Posted by たかZ3 at 2007年08月21日 23:08
アッシーさんおはようございます。
渓流デビューですか!
楽しみですね〜
マイナスイオンいっぱい浴びてきちゃって下さい。
釣行記楽しみに待ってます。
Posted by Go at 2007年08月22日 06:54
こんばんは
昨日はコメントどうもでした^^

天然イワナは食べても美味そうですね(笑)

是非、爆釣りしてきて下さいな。
Posted by Vista at 2007年08月22日 20:28
こんばんわ。
釣りの準備、楽しそうですね。渓流は管釣り場と違って、涼しそうで、羨ましいです。
楽しんできてくださいね!!
Posted by なるみつ at 2007年08月22日 21:35
たかさん

おはようございます。
返信遅れました。。。

是非釣りたいのですが、自然相手なので(笑)
頑張ってきます!
Posted by アッシー at 2007年08月23日 08:11
Goさん

おはようございます。
返信遅れました。

マイナスイオンで癒されてくる予定ですが、激暑だったらどうしよう(笑)

頑張ってきます!
Posted by アッシー at 2007年08月23日 08:14
Vistaさん

おはようございます。

天然岩魚は美味しそうですよね!食べる分はキープしようと思ってます!

岩魚の塩焼きの写真まで撮れれば最高なのですが(笑)
Posted by アッシー at 2007年08月23日 08:17
なるみつさん

おはようございます。
仕事忙しく、、、返信遅れました。

渓流涼しい事を願います!これで激暑だったら本気で(苦笑)ですよね、、、。
頑張ってきます!
Posted by アッシー at 2007年08月23日 08:20
アッシーさん、こんにちは。

天然イワナ・・・美味しそう^^

お土産、期待してます^^;

クール宅急便?^^
Posted by みゆぱぱ at 2007年08月23日 09:54
みゆぱぱさん

おはようございます。

凄いプレッシャーだ〜(笑)まずは土産話しを出来るよう頑張ってきます!
Posted by アッシー at 2007年08月23日 10:05
こんにちは

いいですね~
ネイティブの河川は久しく行ってないです・・・

釣り座を探す闘いから始まって
ルアーロストの恐怖と闘い・・・

でも気持ちいいんですよね~
しかも釣れれば最高です

お気をつけて!
Posted by pokya at 2007年08月23日 12:59
pokyaさん

こんにちは。

そうですよね〜ロスト気をつけよう〜、、、。

アドバイスありがとうございます!
Posted by アッシー at 2007年08月23日 17:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千曲川釣行に備えて^^v
    コメント(12)