ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年06月01日

足柄CA大会2010第一戦!

足柄CA大会2010第一戦に参戦してきました!ニコニコ





今回から参加数も増えて何かレベルが高くなりそうな予感です!汗





朝一、受付に行くと最初に見かけた方がトラキンエキスパートの方で、その後も遠くは三重や栃木から来られていました!





さて抽選をすませ、足柄仲間と話していると何名かが「やってしまった」って顔をしています!?





それもそのはず、一回戦からチームロデオクラフトのマイスターのH田さんやエキスパートのTさんです!ニコニコ汗





さてさて私の対戦者はなかなかわかりませんでしたが、組み合わせ順に並ぶ時に分かりました!





「が〜ん」、、、お相手は、ドットコムや数々の大会でよく上位に入られている、あの「松坂牛」のキャップがお似合いのD口さんでした、、、





D口さんは初足柄のようですが、手強い対戦者に当たってしまいました汗





ちなみにB組だったので、A組の試合をまずは観戦です!






私の隣のA組には、冒頭でも触れた、チームロデオクラフトのマイスターH田さんが、足柄仲間のH野さんと対戦してますが、H田さんが意外や苦戦、、、何とH野さん勝利!!





これは凄いテヘッ




自分も勇気付けられました!





そして、自分の試合ですが、B組用の放流もありましたが、効果があまり感じられなかったので、早々に通常の釣りに切替、ポツポツと釣りました!






D口さんは苦戦している様で、私が終始リードのまま勝つことが出来ました!!






地元として少しホッとしましたニコニコ






さてさて、二回戦です!






何と!!






二回戦は、D口さんの奥様でしたビックリ





旦那の敵を打つと、、、汗






ヤバイっすガーン





奥様も数々のトーナメントに出場されているので手強いです!






当然ですが、一回戦も勝ち抜いて来てますし!






さて奥様は、終始ココニョロの様でした!





私、先制されました、、、





しかし、地元の意地もありますので、容赦なく戦いましたよパンチ





ボトムズル引き、ザッカー、ココニョロとローテーションして、二回戦突破です!





さてさて、この時点で足柄仲間も大分絞られてきました汗




さてさて、三回戦ですが、、、





何で!?





何で!?






何で!?





何で、こうエキスパートと当たるのでしょうか!?汗




チームロデオクラフトのエキスパート Tさんでしたビックリ





しかし、ポンドはかなり渋くなっているので、自分にもチャンスはあると思っていました!






この三回戦は、二回戦で掴んでいたココニョロで通そうと決めていました!






実際、試合開始後バイト&チェイスはかなりありヒットコールもかなりしたのですが、ここに来てバラシ連続、、、精神的肉体的に少し疲れが出てしまいました。。。ウワーン






横では、Tさんがスプーニングで数少ないバイトを確実にとってましたZZZ…






結果1対3かな?で負け、、、





これで私の第一回足柄CA大会は終了しました。





その後も数々の名場面がありましたが、長くなるので割愛しますテヘッ





ちなみに優勝は、私が三回戦で負けたTさん!多分、足柄CA初釣行かな?






準優勝は、チームダークサイドろんぐさん!流石ですテヘッ




三位には、ら行さん!





足柄仲間では、F内さんが四位でした!










いや〜今回の足柄CA大会は、凄いレベルでしたねビックリ






そして自分含め地元のチームはもっと頑張らないとです、、、





次回、7月はドットコム足柄や第二戦があり、二週間連続大会です汗





ますますレベルアップしそうですよ〜〜〜




同じカテゴリー(足柄CA)の記事画像
管釣りドットコム足柄CA戦に出場しますよ~!!
今期初の足柄CA ナイター釣行!
足柄カップ2010 ファイナル戦!
またまた2時間勝負!足柄CA 釣行!
2時間勝負!足柄CA 釣行!
取材で、足柄CA 釣行!
同じカテゴリー(足柄CA)の記事
 またまた足柄CAナイター2時間釣行! (2011-09-19 17:23)
 足柄CAナイター2時間釣行! (2011-09-18 16:56)
 久々の足柄CA釣行! (2011-08-21 21:34)
 管釣りドットコム足柄CA戦に出場しますよ~!! (2011-07-14 00:41)
 今期初の足柄CA ナイター釣行! (2011-06-17 17:12)
 仕事前に2時間足柄CA ! (2011-05-03 12:34)

Posted by アッシー@蘆原 仁 at 00:46│Comments(8)足柄CA
この記事へのコメント
こんばんは。

足柄大会はお疲れ様でした。

三重から来た夫婦と当るのは何か運命でしょうか!?
もしかしたら次も当るかも?(笑

しかしTさんは強かったですよね・・・。
ら行さんも私もTさんに敗れました(涙

ドットコム足柄戦もかなり強そうな方々が来そうですね。

もっとお互いに精進してドットコムも頑張りましょうね!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年06月01日 01:44
ろんぐさん

おはようございます。
足柄大会、お疲れ様でした。

まさかご夫婦と当るとは思ってもいませんでしたf^_^;

本当にTさんは強かったです・・・。

私の場合、自滅も敗因なので、次回はまた頑張りますよ!

ら行さんもろんぐさん上位は素晴らしいですねp(^^)q

ドットコム足柄戦もかなり楽しそうですね。
また宜しくお願いしますp(^^)q
Posted by アッシー at 2010年06月01日 07:56
こんにちわぁ♪

結果は残念でしたが、素晴らしい結果だったと思いますよ!

あの豪華メンバーから勝ち上がるとは流石です!
Posted by 龍虎 at 2010年06月01日 12:21
こんちは!

足柄カップお疲れ様でした!
豪華メンバーでのガチは色んな意味で疲れますが、強い人は皆その試練をものにしているのでお互い頑張りましょうねぇ~

前日までは参加する気満々だったのですが
お許しが出ませんでした・・・お金も厳しかったし、仕方ありません。

次回は打倒ロデオクラフト!で福〇さん、長〇さんを倒しましょうねぇ~

返り討ちの可能性120%(笑
Posted by バスは~ at 2010年06月01日 13:34
今回いちばん楽しんじゃって大会を盛り上げちゃったのは
もしかして自分かもしれませんなw

みんなの応援、野次が後押ししてくれたようです。

実はアッシーさんの審判やってる時に「ボトム」
って決めました。
Posted by 最弱王ALOHA at 2010年06月01日 15:10
龍虎さん

こんばんわ♪

結果は残念でしたf^_^;

でも本当に楽しい大会でした!

豪華メンバーとガチンコ勝負は楽しい!
Posted by アッシー at 2010年06月01日 22:50
バスは〜さん

こんばんは!

豪華メンバーとのガチは楽しかったですp(^^)q

バスさんがいないのは残念でした(>_<)

また宜しくお願いしますp(^^)q
Posted by アッシー at 2010年06月01日 22:53
最弱王ALOHAさん

こんばんは!

今回いちばん楽しんじゃって大会を盛り上げちゃったのは、間違えなくALOHAさんですよf^_^;

応援&野次は良い感じでしたね。f^_^;

いや〜でも初戦で良い位置につけましたね!
Posted by アッシー at 2010年06月01日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足柄CA大会2010第一戦!
    コメント(8)