ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年05月21日

皆で、加賀FA 釣行!

仕事忙しく、なかなかアップ出来ませんでしたが、、、少し時間が出来たので記事書いちゃいます汗



先日、嫁実家に行った際に加賀FAにも行ってきました!ニコニコ




今回は、ブログ仲間との交流も兼ねてだったので、非常に楽しかったです!チョキ





ちなみにお集まり頂いた皆様は、加賀FAでは恒例の仲間のねこさん、龍虎さん、はじめましてのqooさん、だいくんさん、銀熊さん、龍虎さんのお仲間の方々でした。テヘッ





さて釣果ですが、ハッキリ言って激渋でした!ガーン





私は、朝一は、リンゴ2.1g赤金から入り、ピリカモア0.7〜1.2gで、ポッツリポッツリ。。。汗





皆さんも苦戦しながらもスプーンの巻き巻きやデジ巻き、プラグ等でポツポツと釣られておりました!ニコッ





しかし全体的に渋いので、放流に期待しましたが、これまた数匹釣って終了でした!ビックリ





その後もポッツリポッツリは釣れるものの、、、





二号池は、限界に感じたので、一号池に向かいました!ダッシュ





一号池では、ディープクラピーアワビプレートで連チャンモードもあり良い感じでした!テヘッ





しかもこのタイミングで、龍虎さん主催の早掛け大会があり、この勝負は、もらった〜〜〜と思いましたが、見事に撃沈の最下位でした汗





急に自分のクランクパターンが駄目になりました。。。殺気が出ていたのでしょうかニコニコ汗




この後は、ランガンしてクランクでは拾い釣り出来ましたが、、、


総釣果33匹(ネットイン&ルアータッチのみ)でした。







今回は、釣果はイマイチでしたが、ヤマメやサクラマスが結構釣れたり、龍虎さんのリールメンテナンスタイムや皆さんと話す事が出来て楽しかったです!



またよろしくお願いしますチョキ



今回のタックル
ロッド:SMトラスト62
    SMトラスト68
    SMセンシティブ
リール:ダイワ イグジスト2004※IOSフルチューン
    ダイワ イグジスト2004
    ダイワ イグジスト1003※IOSフルチューン
ライン:ナイロン2ポンド
    ナイロン2ポンド
    ナイロン2ポンド
ルアー:リンゴ2.1g
    ピリカモア0.7~1.8g
    MIU3.5g
    ペレスプ2.3g
    ディープクラピー
    ココニョロ
    等


  



qooさんコーヒーありがとうございました!


銀熊さんへコメントを携帯から入れたのですが、、、はじかれてしまいました。。。コメント出来ずすみません汗



同じカテゴリー(加賀FA)の記事画像
加賀FAに行ってきました!
加賀FA釣行!
加賀FA釣行!
久々、加賀FA釣行!
トラキン加賀FA本編! 遅くなりました^^;
トラキン加賀FAは、、、
同じカテゴリー(加賀FA)の記事
 加賀FAに行ってきました! (2010-05-17 18:58)
 明日は、加賀FA じゃ〜!! (2010-05-14 17:40)
 加賀FA釣行! (2009-10-27 02:07)
 明日は、加賀FA ! (2009-10-23 14:28)
 加賀FA釣行! (2009-07-15 01:28)
 トラキントライアル加賀FA戦! (2009-01-21 23:30)

Posted by アッシー@蘆原 仁 at 02:16│Comments(12)加賀FA
この記事へのコメント
お早う御座います♪

先日はお世話になりました!

プチ大会ですが、私の読み通りでした‥ニヤリ

普通ならアッシーさんが圧勝の雰囲気でしたが、スレるのを見計らいスタートしました(笑)

けど、あの劇シブの中クランクでの連発!お見事でした(^-^)v

またご一緒した際には宜しくお願い致します!


ちなみに、ふと思いついた事が有り、急遽 加賀へ…
只今、駐車場です(笑)
Posted by 龍虎 at 2010年05月21日 05:44
おはようございます♪

先日はお疲れ様でしたぁ(^-^)/

プチ大会前のクランク連発…
横でアッシーさんの連発を見ていたので、
プチ大会の一抜けはアッシーさんだと確信していましたが…f^_^;

またの機会に皆さんで釣りしたいですね(^-^)/
Posted by ねこ at 2010年05月21日 07:48
アッシーさん。こんにちわ。

先日の加賀釣行、お疲れさまでした。

・綺麗に並べられたスプーンたち。
・見なこともない改造方法のプラグ。
・何とも軽快なリーリングの感触。
・3投以内で魚の居場所を探る方法。
・大会の裏側やトップトーナメンターさんの横顔。
などなど、いろいろなお話や経験をさせて頂き、
本当にありがとうございました。

肝心の実釣は、なかなか並んで釣りをする機会が
なかったので、何も吸収できませんでした~(涙)

次回までのお楽しみと言う事で期待していいですか?
Posted by qoo at 2010年05月21日 17:10
こんばんは!

先日はお疲れ様でした♪
遠目からでも釣ってるのが分かりさすがと思いました(^^ゞ

殺気は重要ですよね!絶対に消さないと…

僕は釣れてない時ほど、消すようにしてます^^;
Posted by だいくん at 2010年05月21日 19:51
こんばんは~

自己流で続けて来たこの釣りですが、やっばり視野を広げないといけませんね・・・

修羅場をたくさん潜り抜けているアッシーさんは特別な雰囲気を醸し出してましたよ(笑)

またお会い出来る日を楽しみにしています~♪
Posted by 銀熊 at 2010年05月21日 21:59
龍虎さん

こんばんは♪

こちらこそお世話になりました!

プチ大会は龍虎さんのトラップにやられました(T_T)

修行が足りませんね(T_T)

イメージ通りにクランクで連発できたので、気持ち良かったです!

こちらこそ宜しくお願い致します!
Posted by アッシー at 2010年05月21日 23:50
ねこさん

こんばんは♪

先日はお疲れ様でしたp(^^)q

プチ大会は、、、ねこさん惜しかったですねf^_^;

私は、修行不足ですf^_^;

またよろしくお願いしますp(^^)q
Posted by アッシー at 2010年05月21日 23:52
qooさん

こんばんは。p(^^)q

先日の加賀、お疲れさまでした。

プチ大会一抜けおめでとうございますp(^^)q
結構釣ってましたよね!

また是非ご一緒しましょう!
Posted by アッシー at 2010年05月21日 23:55
だいくんさん

こんばんは!

先日はお疲れ様でした♪p(^^)q

殺気は本当に重要ですよね!

また大会とかでもお会いしたらよろしくお願いしますp(^^)q
Posted by アッシー at 2010年05月21日 23:57
銀熊さん

こんばんはp(^^)q

自分も自己流で20数年釣りしてますが、やはり色々な方と釣りすると刺激がありますねp(^^)q

こちらこそまたお会い出来る日を楽しみにしています!
Posted by アッシー at 2010年05月22日 00:00
こんばんは!

加賀釣行おつかれさまでした

こないだ1ヶ月半ぶりぐらいにエリアに行ったのですが

イロモノが出ませんでした・・・

記事にもあるとおり殺気が出てたのでしょうか!?(笑

あと上達するにはやはり刺激なんでしょうか(^0^)/

刺激のある釣り・・・良いですね!!
Posted by Mt.ゴリラ at 2010年05月23日 22:15
Mt.ゴリラさん

こんばんは!

1ヶ月半釣りに行けないのは辛いですね(T_T)

殺気出すと釣れないですよ(笑)

そして刺激ある釣りは良いですよ!

そういう意味でも大会や友釣りはオススメですp(^^)q
Posted by アッシー at 2010年05月24日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆で、加賀FA 釣行!
    コメント(12)