ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アッシー@蘆原 仁
アッシー@蘆原 仁
2012年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします!釣りを小学生よりはじめ中学・高校・大学までは地元(小田原の陸っぱり)をメインにして、その後、社会人になり船釣り、ルアーも車で遠征をしております。また餌釣りも時々釣行しています!!


最近は、まもなく3歳になる愛息子の面倒を見つつ夜釣りメインに励んでいます、、、釣りに行かせてくれる嫁に感謝感謝感謝です!!

トラキンを中心に管釣り大会に出ています^^v

2009 足柄カップ第四戦で5位入賞しました^^v

2009 足柄カップ第五戦で3位入賞しました^^v

2009 足柄カップファイナルで9位でした^^v

2010春 管釣りドットコム東山湖FA戦5位入賞しました^^v

2010 横浜サンスイカンツリラリー優勝しました^^v

2010 足柄カップ第三戦優勝しました^^v

2010 足柄カップ年間ポイント6位でした^^v

第10回トラキン地方予選大会東山湖FA オフト・ユニチカ・オフィスユーカリカップで準優勝しました^^v

2011春 管釣りドットコム東山湖FA戦12位でした^^v

2010-2011中津川FFカップ第四戦6位入賞しました^^v

2011管釣りドットコム大芦川F&Cフィールドビレッジ予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

2011管釣りドットコム朝霞ガーデン予選突破決勝ラウンドBEST32でした^^v

第10回トラキンエキスパートFRジュネス戦BEST12でした^^v

第9回いのまた釣具店エリアフィッシング大会BEST18でした^^v



写真は、ジュニア東山湖で初釣りです!!


ヤリエ ジェスパフィールドテスターとゼスタのフィールドモニターをやってます。
ヤリエのスプーンとゼスタのロッドやメタルジグを宜しくお願いいたします!!

★★釣行予定★★



























↑をクリックしてみて下さい。



↑をクリックしてみて下さい。


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月05日

今月2回目、開成水辺FS釣行!!

本日は、開成水辺FSにてチーム縦社会&すそラーチームで大会を行いました。

今回は、暑い&悔しかった~~~ガーン

しか~し、今大会9名でのミニ大会でしたが色々ドラマありで面白かったです!!

まず、試合進行、準備をして頂きました、縦社会のボス みゆぱぱさん、
また、反省会幹事 たかさん、
そして、遠くから来て頂いた参加者の皆様お疲れ様でした。

さてさて本日のお話しです。。。ニコニコ

午前中からの試合でしたが、、、凄く暑い、、、。

試合前プラOKとの事なので、プラしてみました!!

前回のプラを踏まえ水面をスプーンでバジング!!
すると、、、チェイス・チェイスいるいる!!でも、、、いまいち喰いが良くない、、、。

そんな中、一匹釣れましたニコニコ



こいつは、バベル水面引き!暑さのせいか引きは若干弱めでした。。。

とりあえず、ボビックリは、無くなったので、後は本番に向けてパターンを見つけようとしましたが、、、ん、、、。
見つからないままプラ終了~ガーン

開会式です。ニコニコ



暑い、、、、、、、、、、、、、、。

さてさて、今回は、上記で述べた様に みゆぱぱさん が仕切り進行を努めて下さいました!!
凄い!!ちゃんとした進行表ビックリ
さすがです!!

大会は、トーナメント方式!!

ちなみに一部の方から優勝候補と期待のお言葉を頂いておりました私ですが、、、、、、期待を裏切る男ですニコニコ
一回戦敗退ですガーン
本番釣れません、、、。

暑い、、、、、、、、、、、、、大会内容も暑さであまり正確に覚えていないので、、、一部間違いもあるかもしれませんが、、、。

とりあえず、その後の私は、敗者復活戦へ!!

何とか下位(ビリ)決定戦へは進まずにすみましたが、、、決勝戦へも進めずZZZ…

結果は7位と中途半端な結果でした、、、。

景品はこんな感じです!!



ちなみに下位(ビリ)にならずにすんだ一匹は、横の釣り!!
こまった時のリンゴ 3gでした。

さてさて、下位(ビリ)決定戦は、isaさんとナイナイさん!
接戦の末にナイナイさん勝ち抜けでした。

今回は、本当に一匹が勝負を分ける試合でしたビックリ

そして、私を含めた下位決定した所で、決勝組みは、Goさん、こかばさん、たかさん、KAZさん、shiyaさん、S川さんでした。

こちらも一匹を争う戦い!!皆さん釣るぞオーラーが凄い!!

暑過ぎですテヘッ

決勝で、メタボなカープを釣ったのは、、、こかばさんニコニコ



そんなアクシデントがあっても こかばさん2位です。

そして、最初から最後まで安定した釣果のGoさんが優勝!!

そして、3位には、、、、、、、、、、たかさん でしたテヘッ たかさん大会強すぎです(笑)

1位 Goさん、2位 こかばさん、3位 たかさん おめでとうございました!!

こんな感じで、本大会は終了~~~レストハウスで、お食事&表彰式&釣話と楽しい時間を過ごしました。

また午後からは、KAZさんに別口景品として出して頂いた、すそのFP無料3時間券争奪戦を行いました!!が、、、私、完全にうまくはまれませんガーン
速攻敗退ですガーン笑えないっす、、、チョキ

この試合では、みゆぱぱさんも参加されており、気づいたら、みゆぱぱさん&こかばさんでサドンデスでしたが、、、この時間帯、、、うまくはまれず、、、勝負決まりませんでした、、、景品は次回繰越!!ビックリ次回頑張るぞ~チョキ

と言う事で終了~反省会へ~!!

これまた美味しい食事と楽しいお話しで時間はアッと言う間に過ぎてしまいました!!

まあ結果、私は、今回あまり釣れませんでした。

次回本当に頑張るぞ~悔しい~テヘッ

次回釣行未定です!!  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:38Comments(20)開成水辺FS

2007年08月03日

キャッププレゼント!

私がモニターをしているスプーンのピリカモアやリンゴシリーズのブランド ジェスパのキャップを㈱ヤリエのHPで抽選プレゼント中です。ご興味のある方は、アクセスしてみて下さい。ニコニコ

こんなキャップです。



私がプロフィール写真でかぶっているキャップです。

この他、ジェスパシリーズでは、ナイター用 ピリカモアトーナメントも新作発売中です!!
こちらも併せて、宜しくお願い致します。ニコニコ  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 22:16Comments(8)ヤリエ・ジェスパ関係

2007年08月01日

開成水辺FS釣行!!

ブログ版アッシーの釣行記、初の釣行記は開成水辺FSです!!ニコッ

5日に内輪の大会があるので、そのプラも兼ねるのですが、情報ではこの所の放流量は凄いとの事!!

本日は、3桁目指して、、、1日券を購入!!
そして、一番のり~チョキ

人出は、平日にしても少ないです。。。ガーン
釣れないのかな~、、、。


しかし、管理人さんに状況を聞くと、放流量はやはり凄い!!

さてさて、実釣!!

一号池からスタート。。。ん。。。池がナブラだ~~~ビックリ

辺りを見るとトラックからペレットを撒いている~~~これはチャ~ンスニコニコ
バベル投げちゃいました。。。



喰っちゃいましたテヘッ

何せ横引きには反応しても喰わない、、、もう魚がペレットモードで、バベルは投げて落ちパクZZZ…凄すぎです。。。

そんな状況で、7:00~9:00まで約20匹と幸先の良いスタートでした、、、。
ペレットモードが落ち着いた8:00位からは、ピリカモアの横引きでも釣れましたよ。

そして、、、10:00位からは日も上り暑い!!ビックリ、、、ぽつぽつ喰いになってしまいました、、、。ガーンまあいつもの事です、、、。

今日は、ラインブレイクも続発、、、私のワレット在庫バベル3個が全て殉職してしまいましたガーン

その後も終日ぽつぽつ喰いになってしまい、、、今日はパッとしませんでした。

最終的に数47匹、魚種:ニジマス、ブラウン、サクラ、イワナ。

サイズも私は、45センチとまり。
友人は、60アップ2本ヒットもバレてしまいました。。。いずれもスプーンの中層引きとの事です。

●今回のタックル



ロッド:ダイワ  プレッソ66XUL-SVF
          プレッソ60UL-SVF
          プレッソ ルキナ
          リーディングX キス
リール:ダイワ イグジスト1003
          イグジスト2004
          TD-Z 2004C
          トーナメントZ 1500C

ライン:ダイワ プレッソ 3ポンド
          プレッソ 2.5ポンド
          プレッソ 3ポンド
    ユニチカ PE4ポンド

ルアー:ヤリエ ジェスパ ピリカモア1.0g~1.5g
     ※グラデスパーク、アワビ、フルペイント各種カラー
     バベル 0.7g

ヒットパターン:今日は、上記で記載した様に朝から魚がペレットパターンになってしまった為、普段、横メインの私には少々釣り辛かったです。その変わり、縦の釣りを勉強する良い機会でした。
キャスト後の落ちパクやフォーリング、バジング、ボトムダンス、ノーマルリトリーブ等でのヒットが多かったです。

今回は、バベル用でキス竿を持っていきました。。。そしてその結果、、、竿が折れました。。。ガーンまあ折れて調子が良くなったのが不思議ですが、、、。
バベルを真剣にやると想像以上に糸ヨレが凄く、、、糸が穂先に絡んだ瞬間にバイト!!アワセてしまいましたガーン後は、ご想像にお任せ致します。。。
でもバットも強く少々強引に魚を引き寄せられるので結構良かったですニコニコ今後のメインアイテムになるかはもう少し考えます、、、。

本日は夕方に、縦社会のボスである、みゆぱぱさんが作業着で登場ニコニコ先日のneoさんの開成釣行ブログと同じ状況だ~ニコニコ

色々なお話しをお聞かせ頂きありがとうございました!!

と言う事で、今日の釣りは5日の大会のプラになったかな~、、、不安であるガーン

ピリカモア1.5g フルペイント ブルーで釣れたサクラさんです!!綺麗ですよね~ニコッ

  


Posted by アッシー@蘆原 仁 at 23:49Comments(10)開成水辺FS