シイラゲームを始めるにあたり~その③

アッシー@蘆原 仁

2011年07月02日 18:49

さてさて、準備も大詰め!









今回は、船選びと状況把握について説明したいと思います!






まず船選びですが、タックルと同じで色々試して頂くのが一番ですが、、、






選び方としては、以下の点を気をつけてくださいね!



・家からの距離!
※行き帰りが楽な方が最初は良いと思います。当然、全体のバランスなので、これだけを基準に選ぶのはよくありません。



・釣果状況
※釣果を出しているかは重要なのでネットで確認です!船宿によっては大袈裟に書いている場合もあるので自分が釣行した日の釣果状況もチェックして二回目以降の釣行に役立ててください!同じ湾でも西と東で釣果の差が出ることが結構あります。




・乗船料
※安かろう悪かろうには要注意!
これも色々試さないとわからないと思いますが、船によってはクーポン等もあるので要チェックです!



・乗船時間
※金額との比較や行き帰りの交通状況に照らし合わせてみてください。一日船、半日船(午前・午後)等があります。




・その他
※船長や他のお客様、スタッフ等との相性も重要です!一日、半日海上にいる仲間ですから出来るだけ楽しい方が良いですよね

これも徐々にわかることですし、口下手な船長やスタッフでも操船や釣りのアドバイスが最高に良い船もあります!

従って、ここで語れきれないですが、まずは真剣に楽しんでみてください!





次に状況把握ですが、


・天気予報のチェック※ネットやテレビ等で、風向きや強さ、波の高さ、雨の有無、潮の干満等チェックしてください!


・釣果状況の把握
※ネットや雑誌、新聞等を要チェックです!自分の行く船以外の釣果や隣の湾の状況等もチェックすると末長い釣行計画で役に立ちますよ!



さてさて次は、実釣編です!


釣行するにあたり前日〜当日までの流れを記事にしたいと思います!

関連記事